-
山梨市・徳和駐車場近くのヤギカフェ「ピート&モモ」ランチに行ったよ!
山梨県山梨市の乾徳山 Cafe Studio 1159」。 登山帰りにほっと一息つける山カフェ... -
そば切り発祥の地は山梨に!武田氏ゆかりの栖雲寺でそばの種まき
先日、甲州三ツ者衆の冨田勘五郎氏に誘われ、山梨県甲州市にある天目山栖雲寺さん... -
梅もぎ体験@甲斐敷島梅の里!たっぷり甲州小梅がとれたよ
山梨県甲斐市にある「甲斐敷島梅の里」では、2月下旬~3月上旬にかけて梅の花が見... -
清里【ハム日和】手作りハム・ソーセージがおいしいお店へ立ち寄ったよ!
山梨県北杜市にある「手作りハム・ソーセージの店 ハム日和」さん。 お手頃価格で... -
山梨県北杜市【ブラウニー専門店こいのぼり】販売場所・販売期間をチェック!濃厚しっとりチョコがおいしい!
山梨県北杜市にはチョコレートとかハムとか「〇〇専門店」がたくさんありますよね... -
【おしろらんど】甲府市の子ども屋内遊び場!料金・場所は?何歳から遊べる?
甲府市にあたらしくオープンした子ども屋内運動遊び場、通称「おしろらんど」。 子... -
韮崎市でランチ♪みどりや食堂はラーメンが人気だよ!
山梨県韮崎市にある「みどりや食堂」。 子供が小さいうちから気兼ねなく入... -
【釈迦堂遺跡博物館】桃源郷にある土偶の聖地!見どころレポ♪
中央高速道 釈迦堂パーキングエリア(下り)は、土偶がいるパーキングとして以前か... -
山梨で凧揚げできる公園!ドラゴンパークの午後がオススメだよ
お正月の凧揚げ、楽しいですよね! 今回は、わが家が毎年訪れる凧揚げスポットを紹... -
【山梨×インドのコラボ】対象店舗・特典を受ける方法を紹介
2021年1月6日~2月末まで期間限定で、山梨県とインド料理店のコラボイベントが開催... -
車を借りる?カーリース・カーシェア・レンタカーという選択
都心から少し行けば、日本は車社会のところが多いですね。 私の住む山梨県も、ほぼ... -
甘草屋敷【ころ柿つくり体験教室】に参加したよ!
11月「ころ柿つくり体験教室」が、旧高野家住宅 甘草屋敷(山梨県甲州市)で行われ... -
2020年「あけぼの大豆」収穫へ身延町に行ったよ!
10月中旬、あけぼの大豆の季節がやってきました。 毎年収穫イベントとして「あけぼ... -
【山梨県民の日2020年】無料・割引お出かけ施設まとめ
毎年11月20日は山梨県民の日。 県内の施設が無料になったり割引されることから、お... -
【つるや食堂】体にやさしい本格的な吉田のうどん♪
富士吉田市にある「つるや食堂」さんの紹介です。 甲府方面から行くと、河口湖近く... -
衝撃!伝統工芸品・甲州印伝の魅力にせまる【印傳屋】取材レポート
先日、甲州印伝の製造・販売をしている「印傳屋 上原勇七」さんへ取材させていただ... -
【山梨県のGoToイート】使い方をわかりやすく解説!お得に外食して飲食店を応援しよう♪
10月1日から始まった、Go To Eat(ゴートゥーイート)キャンペーン。 10月12日から... -
富士山5合目を散策♪歩きやすいルートで富士山の自然に触れる穴場
先日家族で富士山五合目へ行きました。 今年は富士登山できないと思っていましたが... -
「大塚にんじんを知ってほしい!」クラウドファンディング実施中
山梨県市川三郷町の「のっぷい」と呼ばれる土で栽培される「大塚にんじん」。 長さ... -
帯名山山頂まで5分!アヤメ群生地&山頂へのアクセスと駐車場
帯名山は山梨市と甲府市の境に位置し、標高1,422m。 山梨百名山の1つで、もっとも... -
【葡萄屋kofu】個性派ぞろいのレーズンサンド!大粒ブドウに山梨をギュッ。
今回はわたし自身、山梨みやげ や おうちのオヤツにも愛用している、葡萄屋kofuさ... -
種なし&皮ごと食べられるぶどう!国産おすすめ品種を続々紹介♪
皮ごと食べられるぶどうの代表といえば、近年人気上昇中のシャインマスカット! 甘...