6月中旬の山梨は、もうすでに桃が出始めました! サクランボがシーズン終 […]
山梨の桃を求めて共選所巡りが週末の日課になっているわが家です。 笛吹市 […]
先日、新府共選場へ行ってきました。 まずはこちらをご覧ください。 ド~ […]
山梨県内あちこちで桃が作られていますが、韮崎市・甲斐市方面で作られる桃 […]
安くてよいものが大好きな、どこにでもいる主婦代表のPON です。 今日 […]
山梨県丹波山村にある「道の駅たばやま」。 もともとは温泉施設「のめこい […]
山梨県小菅村にある「道の駅こすげ」。 小菅村に遊びに来たなら、必ず立ち […]
※ 2019年8月1日から、公式な営業が休止となっています 現在の営業 […]
中央道・甲府南ICを降りてすぐ、風土記の丘 農産物直売所があります。 […]
山梨県中央市にある「道の駅とよとみ」は、「直売所甲子園2009」グラン […]
果樹王国・山梨は、恵まれた気象条件のお陰で野菜もたくさん作られています […]
JA梨北・農産物直売所「よってけし 響きが丘店」。 中央自動車道双葉ス […]
山梨のおいし~い、桃! 暑くなってくると、桃の季節がやってきます。 私 […]
JA梨北・農産物直売所「よってけし響きが丘店」。 ちょっとびっくりなお […]
JA梨北・農産物直売所「よってけし」は、甲斐市にあります。 私がよく行 […]
直売所は季節によって旬のものが並びます。 秋になりブドウが少なくなって […]
今年の夏も桃が美味しかったですね! 9月になってくると、だんだん桃のシ […]
我が家は甲府市北部に移住しました。 食材はスーパーとJA直売所などを使 […]
フルーツ王国・山梨は桃の生産量全国第1位です。 シーズンになると、県内 […]