丹波山村の舞茸祭♪収穫期間わずか3週間の原木舞茸を食べに行こう!

当ページのリンクには広告が含まれています。
重量当てクイズの原木舞茸

山梨県 丹波山村で開催された「舞茸祭」!

原木舞茸を満喫できるお祭りとあって、知る人ぞ知る大・大・大人気イベントです。

 

「丹波山村」ってご存知でしょうか?

東京都奥多摩と隣り合わせの、人口約600人の関東では一番小さな村で、「小さな村g7サミット」にも入っています。

※ 小さな村g7サミット…日本全国7地域から選抜された、小さな村の集まり、地域の情報発信や移住促進に尽力している

丹波山村は、おもに東京都民の飲み水である奥多摩湖よりさらに上流に位置し、多摩川源流部にあたるため水がと~ってもキレイ。

自然が多く残され、澄んだ空気に包まれています。

 

私も甲府市の我が家から、1時間半かけて丹波山村へ初訪問♪

と~っても楽しみにしていたイベントでした。

 

2019年9月末に行われた舞茸祭へ遊びに行ってきたので、その様子をお伝えしていきたいと思います。

目次

舞茸祭について

山梨県丹波山村の「原木舞茸」は、「香り松茸、味しめじ、それをもしのぐ丹波の舞茸」と言われています。

一般に流通している菌床栽培の舞茸に比べると、大きく肉厚でボリュームがあり、豊かな香りと歯ごたえ、味わい深いのが特徴です。

ナラの木を切り出し、昔ながらの栽培方法で約1年かけて育てる原木舞茸は、すべて手作業で行われます。

旬は、9月中旬~10月上旬のわずか3週間のみとなっています。

 

そんな希少な原木舞茸の収穫を祝うお祭りが「舞茸祭」!

2019年9月29日に開催されました。

丹波山村舞茸祭りのチラシ表面

場所は、丹波山村交流促進センター。

なんとこのお祭りは、原木舞茸を販売するほか、都内レストランのシェフたちによるオリジナル舞茸メニューが味わえる屋台が並ぶのです!!

さらに、丹波山村の味&ジビエと舞茸のコラボレーション

まさに夢のよう・・・でしょ!?

丹波山村舞茸祭りのチラシ裏面

私の住む甲府市をはじめとする山梨県内のほか、近隣の東京都や神奈川県などからもたくさんの人で賑わいました。

会場の様子・食べたものを紹介

舞茸祭の会場となる「丹波山村交流促進センター」は、スゴイ人!!!

丹波山村の舞茸祭り

どのくらいスゴイかって、10時オープンなのに10時半には売り切れちゃうくらい!

私が現地に到着したのは、10時20分くらいで、もたもたしているうちにどんどん「売り切れ」続出していました・・・。

 

今回の出店は全部で18店。

※ 見切れている場合は、横にスライドしてください

①丹波山村商工会

村のお母さんたち作、舞茸がたっぷり入ったキノコ汁

⑦オオカミ印の里山ごはん

原木舞茸たっぷりの舞茸ご飯

⑬Gallo

炭火焼き鳥&自然ワイン店。舞茸のフリットとビリヤニ

②山の休憩所かゑる

雲取山登山者の憩いのお店。絶品のおしるこ

⑧フォレストアドベンチャー

小菅村の人気アクティビティのプチ体験

⑭KAYUZO

池尻大橋のお粥専門店が作る、熱々きのこ粥

③奥野田ワイナリー

自社農場で収穫したぶどうを使ったワイン

⑨otomo はん

消しゴムはんこのオリジナルトートバッグ作り

⑮boonboon

自然素材を使ったウッドクラフト体験

④小澤酒造株式会社

奥多摩の銘酒「澤ノ井」と丹波山村とのコラボ商品

⑩GETABAKI

東京・神田のジビエレストラン。鹿肉と舞茸のコラボ

⑯丹波川鮎

丹波川でとれた鮎

⑤Far Yeast Brewing 源流醸造所

小菅村で醸造しているクラフトビール

⑪TABA GIBIER

丹波山産の鹿のフォーと鹿肉たっぷりの鹿ゴロッケ

⑰いきつけの田舎touch

so-net会員サービスの受付ブース

⑥きのしたベーカリー

丹波山村唯一のベーカリー。絶品舞茸パン

⑫トンきち屋

「おうめ豚」を使用したウマからソースのライスメンチ

⑱丹波山倶楽部

とれたての原木舞茸の限定販売、加工品など

どれもおいしそうで、迷ってしまいますね~。

 

まずはこちら!

行列ができていたので、とりあえず並ぶ!

ホットドックやさんでした!(上の出店一覧に入っていないような・・・?)

丹波山村舞茸祭の出店

もちろん「まいたけ醤油バタードック」、ですよね♪

舞茸祭の出店

焼いているところ・・・。

原木舞茸って、すごく大きい!!

舞茸祭の舞茸しょう油バタードック作り途中

プレーンドックとまいたけ醤油バタードックをいただきました。

ホットドックトレイラー

おいしぃぃぃ~~~!

 

続いてこちら。

舞茸の天ぷらを作っているところ

舞茸の天ぷらです。

丹波山村産の原木舞茸の天ぷら

シンプルかつ、ハズレなし。定番中の定番。

そして、こういうのが食べたかった!というヤツ!

束山村さんの原木舞茸の天ぷら

もちろん、おいしい。舞茸の歯ごたえがしっかり感じられました。香りもGOOD。

 

続いてこちらは、池尻大橋からいらしたお粥やさん。ようこそ!

おかゆとホットドックを作っているところ

薬味がたっぷり入った中華粥は、けっこうスパイシー。

絶品の舞茸中華粥

体がとても暖まりました。舞茸もゴロゴロ入っていましたよ!

 

こちらは、ドライカレー?結構辛くて、子供は食べられませんでしたが、大人はやみつきになるおいしさ!

辛いドライカレー

こちらは、鹿肉のパテ。お酒と合いそう!(車のため飲めませんでした)

丹波山産の鹿肉パテ

臭みもなく、スパイスが効いてておいしかったです。

 

食べ物以外のお店もあり、こちらはフォレストアドベンチャーのスラックライン体験です。

舞茸祭にきていたフォレストアドベンチャー

こちらで息子、まんまとパンフレットや映像にやられ「フォレストアドベンチャーに行きたい!」と駄々をこね始める・・・。

 

え、もっと舞茸を堪能したいのに・・・。

でも、フォレストアドベンチャーもおもしろそうね!

 

ということで、お腹もいっぱいになったことだし、舞茸祭を後にしました。

(ホントは、もう少しいたかった…シェフのライブキッチンも見たかった…)

 

ちなみに会場では、こちらの原木舞茸の重量当てクイズもやっていました。

重量当てクイズの原木舞茸

我が家も予想して応募しましたが、結果発表の14時には会場を後にしていたため、結果はわからず。

去年はこのくらいで2.5キロ弱くらいだったようですよ。

原木舞茸、大きかったです。

原木舞茸が食べたい方へ!

舞茸祭に行けなかったけど、丹波山村産の原木舞茸が食べた~~~い!!!という方へ、購入できる方法を紹介します。

ふるさと納税

丹波山村へふるさと納税をしてみませんか?

10,000円以上の寄付で、丹波山村産の原木舞茸 約800g が贈られます。

ただし収穫できるのは1年のうち3週間のみとなっているので、今申し込むと、2020年9月下旬発送予定、となります。

 

公式サイトをみる

 

原木舞茸オーナー制度

オーナーになると、15個分のホダ木からできる舞茸を3年間収穫することができます。

また、6月中旬に栽培体験・交流会、9月下旬~10月上旬に収穫を体験できます。

会費は、3年間で16,500円となっています。

お問い合わせ先:0428-88-0223(丹波山倶楽部)

 

公式サイトをみる

 

近くで遊ぼう♪丹波山村&小菅村

舞茸祭の会場となった丹波山村交流促進センターの近くで遊べる場所を紹介していきます。

丹波山村 村営釣り場

丹波山村交流促進センターのすぐお隣にある「村営釣り場」。

受付はこちらです。

丹波山村の釣り場

営業時間は8:00~16:30です。

村営釣り場の営業案内の看板

詳しくはこちら:公式サイト

 

今回の舞茸祭会場は、丹波川に沿ってあります。

丹波山村村営釣り場

さすが多摩川源流、水がキレイすぎる!

釣り場の丹波川

 

ローラーすべり台

舞茸祭の会場から車で3分、「日本一のローラーすべり台」があります。

丹波山村に来たら、滑っておきたいローラーすべり台です。

丹波山村ローラーすべり台

このローラーすべり台、山の中にあるお城から滑ります。

山の中にお城が見える

お城は展望台となっています!

ローラーすべり台始点のお城展望台からの景色

丹波山村が一望できる

自然の中を滑り降りる、とっても楽しいローラーすべり台ですよ!

ローラーすべり台を滑っている途中

 

あわせて読みたい
【山梨県 丹波山村】やけどに注意?日本一のローラーすべり台!何回滑ってもOKだよ♪ 山梨県丹波山村にある、長さ247m・高低差42mのローラーすべり台で、下まで2分30秒で滑ります。 このすべり台で遊ぶために、丹波山村へ立ち寄る方も多く、大人気スポット...

 

道の駅たばやま

丹波山村へ遊びに来たら、必ず立ち寄りたい場所「道の駅たばやま」。

道の駅たばやま外観

そして、食べたいものNo.1は、こちら。

ジビエ「鹿ばぁーがー」です。

道の駅たばやまの鹿バーガー

 

今回は、舞茸祭でお腹がいっぱいすぎて一口も入る余裕なし・・・。

泣く泣く次回のお楽しみとなりました。。

道の駅たばやまは、温泉にも入れるのがいい!

つり橋を渡った先には・・・

道の駅たばやまのつり橋

温泉「のめこいの湯」があります。

道の駅たばやまにあるのめこいの湯

公式サイト:道の駅たばやま

 

フォレストアドベンチャー

丹波山村のお隣、小菅村にある「フォレストアドベンチャーこすげ」は、道の駅こすげ に隣接しています。

息子が「行きたい!」と曲げずに訪れた我が家。

飛び込みでしたが、めいっぱい楽しみました!

フォレストアドベンチャーこすげ外観門

最初は怖かったけれど、だんだん楽しくなってきました。

フォレストアドベンチャーこすげ

 

あわせて読みたい
【フォレストアドベンチャーこすげ】樹上15mで遊ぼう♪日本唯一の里山ロングジップスライダーもあるよ! 山梨県小菅村の「道の駅こすげ」に隣接してある、「フォレストアドベンチャーこすげ」。 ここでは高い木の上で、こんなふうに遊びまわることができるんです! 気分は、...

 

道の駅こすげ

フォレストアドベンチャーがあるのは、「道の駅こすげ」です。

とても広い道の駅で、物産館では野菜や特産品、おみやげなどを販売しています。

道の駅こすげの物産館外観

ふれあい館では、小菅村の情報や周辺の観光情報などが手に入ります。

道の駅こすげのふれあい館内の様子

レストランや温泉まである道の駅です。

 

あわせて読みたい
【道の駅こすげ】買っておきたい特産品やメニューを紹介!もっと小菅村を楽しもう♪ 山梨県小菅村にある「道の駅こすげ」。 小菅村に遊びに来たなら、必ず立ち寄りたいスポットです。 ここでは、お食事・おみやげ・情報収集ができるほか、近隣施設には、...

おわりに

丹波山村の舞茸祭、どれも絶品、おいしくてお腹も心も大満足でした。

たくさんの方が遠くから足を運ぶだけあって、とても楽しいお祭です。

来年もぜひ訪れたいお祭でした♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京から山梨に移住して11年目。小学生の子がいる主婦です。
このブログでは、家族で出かけた場所や山梨県に移住して感じたことなどから、山梨の魅力・楽しい情報・穴場情報などを紹介しています。
ファミリーで遊べる場所が多め。
自然・動物が好き。 

コメント

コメントする

目次