【ぶどうを利用した緑のカーテン作り】1年目・夏の成長と効果!山梨県公認ブログに!?

当ページのリンクには広告が含まれています。
8月のぶどうの成長

2019年3月に山梨県主催の「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加し、ぶどうを育てて5ヶ月経ちました。

セミナーではぶどうの育て方を習い、実践してみたレポートを提出することになっています。

提出時期は8~9月。

1年目のわたしも、先日レポートを提出いたしました。

そのうち山梨県ホームページに掲載されると思いますが、こちらのブログでも「1年目・夏のぶどうの成長」を紹介したいと思います。

目次

軽くおさらい・今までのブログ記事

我が家に頂いたぶどうは2品種、

  • マスカットベーリーA
  • スチューベン

でした。

 

今までの流れとブログ記事も合わせて紹介します。

 

「ぶどうを利用した緑のカーテン」セミナー参加レポです。ぶどうを使うメリット・デメリットなどもまとめました。
あわせて読みたい
ぶどうを利用した緑のカーテンセミナーに参加しました!初心者でもできるかな? 先日、山梨県の「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加しました。 緑のカーテンというと、ゴーヤやアサガオなどを思い浮かべるかと思いますが、ぶどうでもでき...
垣根仕立て・棚仕立てなど、いろいろ悩みました・・・
あわせて読みたい
目指せ!ぶどうを利用した緑のカーテン!ぶどう棚ってどんなのがいい? 先日のセミナーで頂いたぶどうの苗木を植えるにあたり、どこにどう植えるか考えているところです。 ぶどうの木は地植えの場合、一度植えたらそのままになるので、少し慎...

鉢植えしたの仕方など

あわせて読みたい
ぶどうの苗木を植えよう♪鉢植えに挑戦!目指せ緑のカーテン 先日「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加した際にいただいた、2本のぶどうの苗木。 さっそく植えることにしました。 庭に地植えしたかったのですが、色々考...

鉢植えしてから3ヶ月後までの成長記録です

あわせて読みたい
ぶどうを利用した緑のカーテン作りに挑戦中♪成長記録とトラブル発生! 3月に「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加した際、2本の苗木を頂きました。 3月末に植え付けをして、現在6月中旬、初心者でも緑のカーテンができるのでしょ...

 

上の、鉢植え~3ヵ月後までの記事にも書きましたが、頂いた2本の苗木のうち「スチューベン」が瀕死?の大ピンチでした。

その後の様子なども踏まえて、次で紹介していきます。

 

ぶどうの成長!緑のカーテンとしては?

2本の苗木(マスカットベーリーA・スチューベン)をそれぞれ紹介していきたいと思います。

まずは、前回、葉が出始めて感動していた「マスカットベーリーA」から。

 

【マスカットベーリーA 】成長記録

  • 3月末に植え付け
  • 5月上旬 芽が出始める
  • 6月中旬 上に伸び始める

以前のブログでは、ここまで紹介しました。

 

その後、どんどん上に伸びてきたので、支柱を立てました。

8月下旬の様子です。

8月のぶどうの成長

まっすぐ上に伸びてきた枝を右側に曲げ、1本伸びてきた枝も右側に曲げました。

本当は、パーゴラを立ててぶどう棚にしたかったのですが、今年はもう8月下旬なので、ここまでなのかな・・・と思っています。

1年目で花が咲いたり、実ができた、という方もいらっしゃるようですが、我が家は花が咲きませんでした。

 

葉のふちが茶色くなっているところや、

ぶどうの葉の周りが茶色い

虫に食べられているところもあります。

バッタがぶどうの葉を食べた

このバッタが葉を食べたのでしょうか。(後に大きなイモムシが発見されました。色々いたようです・・・。)

 

なかなか成長しなかったり、思うように樹形がならなかったりと苦労の多い一年目でした。

葉が濃い緑色のところもあれば、枝先の方は薄い緑色で、いまだに伸び続けています。

 

涼しさは正直まったく体感できませんでしたが、元気に成長している葉を見ると、嬉しくなりました。

今後は、秋の紅葉が楽しみです。

 

【スチューベン】成長記録

  • 3月末に植え付け
  • 6月中旬 成長みられず

以前のブログでは、ここまで紹介しました。

 

その後も、せっせと水やりを続けて来ましたが、8月下旬いまだ変化なし・・・です。

今この状態ってことは、今後も成長は見られないのでしょうか?

いつまで水やりは続けたらいいのでしょうか?

この状態は「枯死」と呼んでいいのでしょうか?

・・・怖くて聞けません。。

山梨県に提出したレポートには「枯死しました」と表記しましたが、本当のところはいまだに諦めきれずにいます。

・・・引っこ抜いてみる?いや、もう少しだけ、信じて・・・水をあげてみますね。(どうなのでしょう。。)

 

山梨県公認ブログとなりました!

と言ったら、ちょっと違いますが・・・。

 

県の担当者様へレポートをメールで提出した際、このブログのこともお伝えしました。

勝手に載せていたので、削除・修正したほうがいいのかと不安でした。

 

担当者様からは、

「県の取り組みを発信していただき、誠に感謝しております」

とのお言葉をいただきました。

 

こちらこそ、ありがとうございます。

これは県(担当者様)からのGOサインと思ってもいいのでしょうか!?

これからも、「ぶどうを利用した緑のカーテン」について、どんどん発信していきますね。

 

ちなみに、枯死したと思われるスチューベンについても、

「苗木によっても、個体差があるものと思いますので、配布した方にも責任があるかと思います」

とのこと。

もしかしたら最初から枯死していたのかもしれませんが、植えるときにわたしが根を切りすぎたように思えてなりません・・・。

 

困ったら、本で確認!

 

おわりに

ぶどうを利用した緑のカーテン作りが思うように成長せず苦労していますが、成長がすごくすごく楽しみでもあります。

まったくの素人で、悩みながら・勉強しながらですが、いつか節電効果も実感できるほどの「緑のカーテン」となってくれるといいな・・・と思っています。

 

その後はこちら

あわせて読みたい
【ぶどうを利用した緑のカーテン作り】2年目!冬の剪定作業&春の萌出確認 2019年3月に山梨県主催の「ぶどうを利用した緑のカーテンセミナー」に参加し、ぶどうを育てはじめ、1年経ちました。 久しぶりの投稿となりますが、冬の作業として剪定を...

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

東京から山梨に移住して11年目。小学生の子がいる主婦です。
このブログでは、家族で出かけた場所や山梨県に移住して感じたことなどから、山梨の魅力・楽しい情報・穴場情報などを紹介しています。
ファミリーで遊べる場所が多め。
自然・動物が好き。 

コメント

コメントする

目次