秋のぶどう&ワインイベントまとめin山梨【2019】

山梨の秋の楽しみといえば、おいし~い ぶどう♪

イベントでおとくに食べたり、ワインを飲んだりして楽しく過ごしたいですね!

秋シーズン(9月~11月)のイベントをまとめます。

 

イベント一覧です。

8/24(土)~9/23(月・祝)の土・日・祝葡萄うぃーく
9~11月の土・日・祝勝沼周遊バス
9/15(日)~9/16(月・祝)10時~17時駅からツーリズム・・・ぐるっとまわってぶどうを満喫
9/16(月・祝)10時~16時御坂ぶどう祭り大抽選会/巨峰種飛ばし大会
10/5(土)9時~甲州市かつぬまぶどうまつり2019
10/13(日)10時~16時半秋はKOFUでフルーツ系マルシェ「Kofu Fruits Fes」
10/13(日)11時~14時半にらさきワインフェスティバル
11/3(祝)かつぬま新酒ワインまつり
11/9(土)~11/11(月) ※予定※ワインツーリズム やまなし2019秋
11/16(土)・11/17(日)山梨ヌーボーまつり

日程順に、それぞれ紹介していきます。

8/24-9/23の土日祝 葡萄うぃーく:山梨市

山梨市にある「笛吹川フルーツ公園」のイベントです。

期間中は、ぶどう色の服(紫・緑)の服を着て公園へ行き、フルーツ公園で使えるクーポンをゲットしよう♪

また、公園に隠されたぶどうをカメラで撮影して景品をゲットできるなど、楽しいイベントが盛りだくさん!

笛吹川フルーツ公園は、アスレチックやロードトレイン(有料)で遊んだり、レストラン、おみやげショップもある大きな公園なので、1日遊ぶことができます。

 

笛吹川フルーツ公園について、詳しくはこちら

関連記事

山梨県内外からたくさんの家族連れが訪れる大人気の公園「笛吹川フルーツ公園」!とくに夏休みには、大勢の家族連れや旅行者が訪れます。 公園は、遊具・アクアアスレチック・レストラン・おみやげ・足湯・ロードトレイン[…]

フルーツ公園のアスレチックドーム

 

イベント名葡萄うぃーく
開催日2019年8月24日(土)-9月23日(祝)の土日祝
時間9時~17時
開催場所笛吹川フルーツ公園

(山梨市江曽原1488)

お問い合わせ先0553-23-4101
公式ホームページ笛吹川フルーツ公園HP

facebook

9-11月の土日祝 勝沼周遊バス:甲州市

甲州市勝沼周遊バスのちらし

PDFでひらく

期間限定(9~11月の土・日・祝のみ)に運行される周遊バスに乗って、勝沼エリアにあるワイナリーを巡ることができます。

1日8便・JR中央本線「勝沼ぶどう郷駅」から出ます。

運賃は、1回乗車(300円)または、1日乗り放題(1,000円)があります。

 

バスの通る道沿いには、24ヶ所もワイナリーがありますよ!

気になるワイナリーに近いバス停で降りて、遊びに行きましょう。

バスが通る場所、バス停とワイナリー

問い合わせ:055-232-3666(富士急バス(株)甲府営業所)

公式ホームページ:勝沼周遊バス(pdf)

 

ほかにも、「やまなしワインタクシー」があります

6月~3月の毎日10時~17時で利用することができる「やまなしワインタクシー」もあります。

やまなしワインタクシーは、笛吹地区・勝沼地区の80を超えるワイナリーがある地域を定額で回ることができます。

1台2時間・10,000円~

乗降車場所:石和温泉駅・塩山駅・勝沼ぶどう郷駅・石和地区の宿泊施設

タクシーは1台4名様まで、ジャンボタクシーは9名様まで利用することができ、人数に関係なく定額となっています。

詳しくは、こちら:やまなしワインタクシー 公式ホームページ

 

9/15-9/16 駅からツーリズム・・・ぐるっとまわってぶどうを満喫

ぶどうEXPO2019 のイベントで、笛吹市内を無料の周遊バスに乗って、ワイナリーや観光農園、県立博物館などへ遊びに行くことができます。

周遊バス発車場所:石和温泉駅前公園

料金:無料

時間:40分おきに出発

石和温泉駅前公園では、「ふえふきマルシェ」を同時開催予定です。

ワインやブドウジュースのおもてなし、ぶどうの足ふみ体験、旬のぶどう販売、地域特産品の販売も。

石和温泉駅にある観光案内所では、笛吹市ワイン会の試飲会も開催されるので、チェックしてみて下さいね♪

イベント名駅からツーリズム・・・ぐるっとまわってぶどうを満喫
開催日2019年9月15日(日)-16日(月・祝)
時間10時~17時
開催場所JR石和温泉駅他・笛吹市内各地

市内周遊無料バスは石和温泉駅前公園より発車

お問い合わせ先055-263-7811(笛吹市商工会)
公式ホームページぶどうEXPO

9/16 御坂ぶどう祭り大抽選会・巨峰種飛ばし大会

毎年敬老の日に「みさか桃源郷公園」で開催されているお祭りです。

当日御坂町にある農園やワインショップで、ぶどうやワインを購入するともらえる抽選券を持っていくと、「お楽しみ抽選会」に参加できます。

商品は、ワインやブドウジュース、ぶどうのお菓子などです。

 

また、「巨峰種飛ばし大会」も人気で、優勝商品の巨峰2kg を目指すなら、11m 超えしないといけないとか!?

巨峰種飛ばし大会参加者は、もちろん無料でぶどうを食べることができますよ!

 

みさか桃源郷公園についてまとめ

関連記事

笛吹市にある「みさか桃源郷公園」は、遊具がとにかくかわいい!山梨名物の桃・ぶどうをかたちどった遊具は、山梨のなかでも、ここでしかみたことがありません。 3月下旬~4月上旬は、公園周辺一帯の桃がいっせいに花開[…]

みさか桃源郷公園 遊具

 

イベント名御坂ぶどう祭り大抽選会

巨峰種飛ばし大会

開催日2019年9月16日(月・祝)
時間10時~16時
開催場所みさか桃源郷公園

(笛吹市御坂町尾山650)

お問い合わせ先055-263-7811(笛吹市商工会)
公式ホームページぶどうEXPO

10/5 第66回 甲州市かつぬまぶどうまつり:甲州市

ぶどうが多く作られている甲州市勝沼町で開催されるぶどうのお祭りです。

甲州ぶどうワインぶどうジュースの無料配布もあります。

こんなに大きなぶどう(甲州)が1房もらえます!

 

また、ワイングラス(1,000円・10時~販売開始)を購入すれば、お祭りに出店している市内ワイナリーのワインが飲み放題となります!

ワイングラスは売り切れてしまうこともあるので、飲みたいかたはお早めに!

おみこしやステージショー、夜空を焦がす鳥居焼きなど、盛りだくさんなお祭りです。

2019年はメインゲストに「花*花」さんがいらっしゃるそうです♪

 

ワインを飲まれるかたは、JR中央本線勝沼ぶどう郷駅または塩山駅からの専用シャトルバス(1回300円)を利用するといいですよ!

 

昔からぶどう作りが盛んな地域ならではの、ぶどうに感謝して、収穫を祝うお祭りです。

2017年は10万人も来場したこともあり、混雑が予想されます。

 

駅から歩く場合は、最寄の「勝沼ぶどう郷駅」から2.5km、20~30分です。

イベント名第66回 甲州市かつぬまぶどうまつり
開催日2019年10月5日(土)
時間8時30分~
開催場所勝沼中央公園広場

(甲州市勝沼町勝沼1310)

お問い合わせ先0553-32-1000
公式ホームページ第66回 甲州市かつぬまぶどうまつり

 

10/13 秋はKOFUでフルーツ系マルシェ「Kofu Fruits Fes」:甲府市

甲府まちづくりが始まって、2019年で500年になることを記念して、今年は甲府市各地でイベントが盛りだくさんです。

その1つがこちらのイベント!

山梨の秋といえば、フルーツですね♪

そんな「フルーツ王国」ならではの「フルーツ系マルシェ」が楽しめるのは、この日だけです。

地元のフルーツなどを使ったスペシャルスイーツも

甲府駅北口から徒歩1分の「よっちゃばれ広場」がメイン会場、「甲府市歴史公園」がサブ会場となります。

イベント名秋はKOFUでフルーツ系マルシェ

「Kofu Fruits Fes」2019

開催日2019年10月13日(日)
時間10~17時
開催場所メイン会場:甲府駅北口よっちゃばれ広場

サブ会場:甲府市歴史公園

お問い合わせ先055-237-5327
公式ホームページ秋はKOFUでフルーツ系マルシェ

10/13 にらさきワインフェスティバル:韮崎市

韮崎市最大級のイベント「武田の里フェスタ・韮崎」と同時開催のイベント「ワインフェスinにらさき」です。

地元特産品やふるさとの秋を満喫することができるお祭りです。

先着500名様限定のワイン有料試飲会では、参加費500円+グラスデポジット500円で、韮崎産ワインの飲み比べができます。しかも、甲州牛のおつまみ付き♪

また、利きワイン大会や多国籍料理の販売など、ワインを楽しめるお祭りとなっています。

イベント名武田の里フェスタ・韮崎/にらさきワインフェスティバル
開催日2019年10月13日(日)
時間11~14時半
開催場所韮崎駅前広場
お問い合わせ先0551-22-1991
公式ホームページ韮崎市観光協会ホームページ

 

11/3 かつぬま新酒ワインまつり2019:甲州市

情報が出次第、更新いたします。

山梨県の新酒ワイン「山梨ヌーボー」が解禁される11/3にあわせて開催されるワインまつりです。

場所:勝沼ぶどうの丘(甲州市勝沼町菱山5093)

 

11/9-11/11 ワインツーリズム やまなし2019秋 ※予定

11/9(土)・11/10(日)・11/11(月)で開催予定となっています。

情報が出次第、更新いたします。

事前に申し込みをして、ワインのティスティングや生産者さんとの交流などが楽しめる有料イベントです。

公式HP:ワインツーリズムやまなし

11/16-11/17 山梨ヌーボー祭り:甲府市

毎年山梨ヌーボー解禁を祝い、東京日比谷(11/3開催)と山梨の2地点連続で開催されるイベントです。

山梨県では、11/16~11/17の2日間にわたり、甲府市にある「小瀬スポーツ公園」で行われます。

1,500円で、ワイングラス・試飲チケット10枚・おつまみを購入します。

県内37社60銘柄以上のワインを試飲・気に入ったワインがあれば買うこともできますよ!

 

お車で行く場合:中央自動車道 甲府南ICより約10分

公共交通機関で行く場合:JR中央本線甲府駅からバス「小瀬スポーツ公園」下車すぐ

イベント名山梨ヌーボーまつり
開催日2019年11月16日(土)・17(日)
時間10~15時30分(最終受付15時)
入場料有料(1,500円)
開催場所小瀬スポーツ公園

(甲府市小瀬町840)

お問い合わせ先055-243-3111
公式ホームページなし

おわりに

山梨県のぶどう・ワインに関するイベントをまとめました。

どれも楽しそうなイベントばかりですね!

ぜひ遊びに足を運んでみてくださいね^^