絶対行きたい!桃イベントまとめin山梨【2019】

山梨のおいしい桃をたくさん食べた~い!

7月から旬を迎えた桃!

山梨県内のあちこちで見かける季節になりました。

 

イベント一覧です。

7/6(土)~8/18(日)

※ 終了しました

ピーチフェスタ2019

(笛吹市のカフェ・レストラン・ワイナリーなど)

7/13(土)9時~

※ 終了しました

桃の収穫祭

(道の駅とよとみで桃の試食・販売など)

7/13(土)9時~

※ 終了しました

もも祭り

(八代グリーンファーム)

7/13(土)~7/28(日)

※ 終了しました

完熟桃食べ放題

(道の駅しらねで大人500円・子供300円の食べ放題)

7/15(祝・月)10時~13時

※ 終了しました

甲州市完熟桃フェア

(桃の試食・販売など)

7/13(土)~7/15(祝・月)※ 終了しました

7/20(土)~8/4(日)※ 終了しました

モモうぃーく

(笛吹川フルーツ公園の桃イベント)

7/20(土)~7/21(祝・月)

※ 終了しました

もも祭り

(笛吹川フルーツ公園最上部のフルーツセンターのイベント)

7/24(水)※ 終了しました

10時~17時

キズ桃は美味しいフェスタinフルーツ公園

(キズ桃をシェフの手によってさらに美味しく頂く)

7/27(土)

16時~21時

※ 終了しました

地域の魅力発信!~ふえふき夏のフルーツフェスタ2019~

(石和温泉駅前イベント)

8/11(祝・日)

※ 終了しました

フルーツ祭り

(風土記の丘農産物直売所)

 

おとくで楽しい桃関連イベント、たくさんありますよ~!

日程順に紹介していきます。

 

桃イベントが終了した9月からの「ぶどう・ワインイベント」はこちら!

関連記事

山梨の秋の楽しみといえば、おいし~い ぶどう♪イベントでおとくに食べたり、ワインを飲んだりして楽しく過ごしたいですね!秋シーズン(9月~11月)のイベントをまとめます。 イベント一覧です。[…]

山梨県秋のぶどうイベント

7/6~8/18「ピーチフェスタ2019」:笛吹市

笛吹市ピーチフェスタ2019のちらし

桃の産地・笛吹市では、市内のカフェやレストラン、ワイナリーなどで「桃オリジナルメニュー」を食べることができます。

その数なんと、19店舗もあります!

 

例えば・・・

ピーチなかにしでは、桃パフェ・スムージー・ピーチピザなど

WEST MOUNTAINでは、桃カレー・桃シフォンケーキなど

スズランワイナリーでは、モモジュース・桃ワインが、試飲もできます

などなど。

 

イベント期間中はぜひ、ランチ・カフェ・おみやげを買いに立ち寄りたいところばかりです。

 

イベント名ピーチフェスタ2019
開催日2019年7月6日(土)~8月18(日)
時間それぞれの店による
開催場所ピーチフェスタ参加店一覧
お問い合わせ先それぞれの店にお問い合わせください
公式ホームページふえふき観光ナビ-ピーチフェスタ2019
関連記事

ずっと行きたかった農園カフェ「ピーチカフェなかにし」さん。ちょうどお盆をすぎた8月中旬にやっと行くことができました。 混雑している日は12時に完売してしまったり、2時間待ちもある・・・との情報を見て、不安に[…]

ピーチカフェなかにし一番人気のパフェ

 

7/13「桃の収穫祭」:中央市

桃の収穫祭では、試食・販売を行います。

販売では、白鳳・夢あさまなど、多くの品種がそろいます。

また、収穫体験(有料・お一人3個までもぎ取り)・桃すくいなど、楽しいイベントです。

イベント名桃の収穫祭
開催日2019年7月13日(土)
時間9時~
開催場所道の駅とよとみ

(中央市浅利1010-1)

お問い合わせ先055-269-3424
公式ホームページ道の駅とよとみ

「道の駅とよとみ」はとうもろこしも♪

関連記事

果樹王国・山梨は、恵まれた気象条件のお陰で野菜もたくさん作られています。なかでもとうもろこしは、山梨県で作られている野菜の中で、生産額が第1位となっています。(参考:山梨県のスイートコーン) とうもろこしは[…]

山梨のとうもろこしは新鮮でおいしい

7/13「もも祭り」:笛吹市

もも祭りのちらし

八代の桃が100円で食べ放題!

数に限りがあるので、早めに遊びに行ったほうがよさそうです。

光センサー糖度計による、桃の糖度を測定したり、試食もできます。

桃がどれだけ甘いのか、数値で体験することができますね!

イベント名もも祭り
開催日2019年7月13日(土)
時間9時~
開催場所八代グリーンファーム

(笛吹市八代町南4632-1)

お問い合わせ先055-265-2121
公式ホームページ八代グリーンファーム

7/13~7/28・500円で「完熟桃の食べ放題」:南アルプス市

JAしらねの完熟桃食べ放題詳細のちらし

毎年恒例イベント♪ 今年もやります。

大人500円・子供300円で、完熟桃が食べ放題!

会場は「道の駅しらね直売所」前です。

直売所で野菜や桃など販売しているのも嬉しいですね。

 

関連記事

桃のシーズンになると、我が家も毎年出かけている桃食べ放題!南アルプス市にある「道の駅しらね」では、なんと大人500円、子供300円という激安なんです!!今回は、道の駅しらねの桃食べ放題についてお伝えしたいと思います。[…]

桃

 

イベント名完熟桃食べ放題
料金大人(小学生以上)500円・子供(3歳以上)300円
開催日2019年7月13日(土)~7月28日(日)
時間10~15時(制限時間60分)
開催場所JA南アルプス市 道の駅しらね前

(南アルプス市在家塚587-1)

お問い合わせ先055-280-2100
公式ホームページJA南アルプス市

 

7/15「甲州市完熟桃フェア」:甲州市

例年大人気イベント「完熟桃試食・食べ歩きキャンペーン」が2019年からリニューアルしました。

甲州市ふれあいの森総合公園1ヶ所に、甲州市にある5つの共選所が集まります

10時・11時・12時に桃の試食があり、気に入った桃をその場で買うことができるイベントです。

桃は食べ放題ではありません。

試食の桃がなくなり次第、終了となります。

 

フェアの日以外も、各共選所で桃を買うことができます!

が、共選所で試食はできないので、この機会に食べ比べてお気に入りの品種を見つけちゃお♪

 

甲州市の共選所

・大藤共選所(甲州市塩山中荻原2863)

・神金共選所(甲州市塩山上荻原20)

・奥野田第一共選所(甲州市塩山熊野778)

・松里果実共選所(甲州市塩山三日市場3234)

・東雲共選所(甲州市勝沼町休息1551)

イベント名甲州市完熟桃フェア
開催日2019年7月15日(祝・月)
時間10~13時
開催場所甲州市ふれあいの森総合公園

(甲州市塩山小屋敷)

公式ホームページJAフルーツ山梨

 

7/13~7/15・7/20~8/4「モモうぃーく」:フルーツ公園

笛吹川フルーツ公園で開催 モモうぃーくのちらし

「モモうぃーく」は、7月13日~15日・7月20日~8月4日の2回にわけて、笛吹川フルーツ公園で開催されます。

なんと、ピンク色の服やものを身につけて遊びにいくと、おとくなクーポンがもらえます!

モモスタンプラリー・モモジュース1杯プレゼント(土日祝・先着100名様)など、桃づくしです。

 

フルーツ公園・夏のイベント

同日開催イベントもたくさん!

いつ行こうか迷ってしまいますね!

7/13~7/15 または 7/20に行くと、いろいろなイベントが開催中ですね♪

イベント名モモうぃーく
開催日2019年7月13日(土)~15日(祝・月)

2019年7月20日(土)~8月4日(日)

開催場所笛吹川フルーツ公園

(山梨市江曽原1488)

お問い合わせ先0553-23-4101
公式ホームページFacebook

 

7/20~7/21「もも祭り」:フルーツ公園

笛吹川フルーツ公園のももまつりちらし
笛吹川フルーツ公園最上部にある、フルーツセンターで開催されます。

・桃パフェ

・桃スムージー

・完熟桃の販売

・ワイン・ぶどうジュースの試飲・販売

などなど、楽しいイベントです。

じゃんけん大会(10:40~・14:40~)は、勝ったら桃のプレゼントです!

 

笛吹川フルーツ公園は、お子様もアスレチックやロードトレインなどでも楽しめます。
また、近くに温泉があるので、1日過ごせますよ!

 

イベント名ももまつり
開催日2019年7月20日(土)~21日(日)
時間10~16時
開催場所笛吹川フルーツ公園最上部フルーツセンター
お問い合わせ先0553-23-5111
公式ホームページ山梨市HP

 

関連記事

山梨県内外からたくさんの家族連れが訪れる大人気の公園「笛吹川フルーツ公園」!とくに夏休みには、大勢の家族連れや旅行者が訪れます。 公園は、遊具・アクアアスレチック・レストラン・おみやげ・足湯・ロードトレイン[…]

フルーツ公園のアスレチックドーム

 

7/24「キズ桃は美味しいフェスタinフルーツ公園」

2019年は天候が安定せず、山梨県内のフルーツも「雹(ひょう)」による被害がありました。

キズがついていても・キズがついているからこそ、おいしいフルーツを、シェフの手によってさらにおいしく頂くイベントです。

イベント内容は、

・生産者による桃の産直と地域別の食べ比べ

・参加シェフたちによるスイーツの販売

・参加シェフたちによるスイーツの実演と専門家による解説

を予定しているようです。

 

これはなかなか贅沢なイベントですよね!

ご都合がつく方はぜひ♪

 

イベント名キズ桃は美味しいフェスタinフルーツ公園
開催日2019年7月24日(水)
時間10~17時
開催場所笛吹川フルーツ公園 クッキング室ほか
お問い合わせ先㈱プロヴィンチア messenger
メール:info@provincia.yamanashi.jp
公式ホームページFacebook

桃の時期と品種を押さえておくと、より楽しめます!

関連記事

山梨のおいし~い、桃!暑くなってくると、桃の季節がやってきます。私は山梨で暮らすようになってから、フルーツの品種がたくさんあることに驚きました。桃は品種ごとの時期は短いものの、多くの品種があるので、トータルでは長い間[…]

山梨県の桃・時期・品種・おいしい産地について紹介

 

7/27「ふえふき夏のフルーツフェスタ2019」

今年で4年目を迎える、ふえふき夏のフルーツフェスタ、2019年のテーマは「桃色に染める」!

イベント当日は、石和温泉駅をピンク色にしようという計画も。

ぜひピンクの服を着てお出掛けください。

 

イベント内容は、

・桃農家さんによる試食・販売

・桃の加工品を販売

・モモリンピック2019

・ピンクのイルミネーション

などを予定しています。

 

モモリンピックとは・・・?

モモリンピックとは

・桃の早食い競争

・桃の種飛ばし

・タイベック(反射シート)の早敷きコンテスト

・桃の箱積みコンテスト

など、速さや距離を競う桃のオリンピックです。

 

こんな情報も・・・。

ワンコインでピンク色の「果実袋」にお願い事を書いて袋を掛けてみてはいかがでしょうか。

桃と人を繋ぐ、素敵なイベントになりそうですね。

イベント名地域の魅力発信!~ふえふき夏のフルーツフェスタ2019~
開催日2019年7月27日(土)
時間16~21時
開催場所石和温泉駅前公園
お問い合わせ先070-4143-8677

(ふえふきフルーツフェスタ事務局)

公式ホームページFacebook

 

8/11「フルーツ祭り」

甲府市・風土記の丘農産物直売所では、この時期に旬を迎えるフルーツが並びます。

イベント内容は

・梨・桃・ぶどうなどの試食

・かき氷の無料配布

・先着100名様に梨の収穫体験

などです。

イベント名フルーツ祭り
開催日2019年8月11日(日・祝)
時間9~12時

(商品がなくなり次第終了)

開催場所風土記の丘農産物直売所

(甲府市下曽根町1070-3)

お問い合わせ先055-266-3858
公式ホームページ風土記の丘農産物直売所

おわりに

さすが山梨県!桃関連イベントがたくさんあります♪

桃イベントはどこも、桃を食べたり買ったりして楽しむことができそうですね!

夏のイベントはとても暑くなるので、水分と日除けの用意を忘れずに、おでかけしてみてくださいね。

夏休みシーズン、楽しいイベントに足を運んでみてはいかがでしょうか。

イベントで遊んだあとは、桃のおみやげもお忘れなく♪

 

花火・お祭り情報はこちら

関連記事

2019年(令和元年)の、山梨県・夏の花火大会・夏イベントについて、昨年に引き続き、24ヶ所を一挙にまとめました! ・打ち上げ数・時間・場所・お問い合わせ先・ホームページなど[…]

神明の花火大会のイメージ

夏休みどこ行こう?

初めての体験をしよう!
レジャーがいっぱい↓