山梨県内の最新イベント情報をまとめました。
Instagramで週末のイベントまとめを発信していましたが、イベント数も増えてきたため投稿内では入りきらず💦
こちらも併せてご確認ください!
山梨のイベントまとめ!2023年9月~11月
※開催状況については、各自ご確認の上、お出かけください
2023年9月 山梨県内のイベント情報
日付 | 場所、時間 | イベント名 |
9/2~9/3 | 澤田屋本店(山梨県甲府市中央4-3-24) | くろ玉の日 |
9/2~9/3 | 都留市 | ふるさと時代祭り |
9/8(金)~10(日) | リアル会場・オンライン会場 | 積水ハウス 住まいの参観日 |
9/9(土) | 甲府市地方卸売市場内(甲府市国母6-5-1) 10:00~12:00 | 甲府さかなっぱ市 |
9/9(土),9/10(日) | アイメッセ山梨 10:00~17:00 | GOOD LIVING FAIR |
9/10(日) | 桂川清流センター(大月市梁川町塩瀬800) 10:00~14:00 | 下水道祭り |
9/10(日) | 竜王駅南口 9:00~11:00 | 甲斐てき朝市 |
9/16~9/18 | サントリー登美の丘 | ワインフェスティバル2023 |
9/16(土) | 金川の森 | 水防祭 |
9/16~9/18 | 笛吹川フルーツ公園 | ぶどうフェスinフルーツ公園 |
9/16~9/17 | 甲府市中心街 | 甲府のゆたかなWEEKEND2023 |
9/17(日) | 山梨市立笛川小学校グラウンド(山梨市牧丘町窪平1200番地) | 第39回巨峰の丘マラソン大会 ※申し込みは、6月26日(月)〜7月11日(火) |
9/17(日) | 山梨県庁、舞鶴城公園南広場(芝生広場) 10:00~17:00 | やまなしテルマエまつり 若者×リニア×山梨の魅力 |
9/18(月・祝) | まつや茶屋(富士吉田市下吉田3丁目13−6) 10:00~18:00 | 古民家ヒーリングマルシェ |
9/18(月・祝) | 河口湖ハーブ館 10:00~15:30 | 河口湖ハーブ館でミニマルシェ |
9/23(土)~24(日) | 桂川ウェルネスパーク 10:00~15:00 | 第2回大月アートクラフトマート 桂川ウエルネスパーク よってって市 |
9/23(土)~24(日) | 内藤農園 Pesca shop前(山梨市三カ所185-1) 10:00~16:00 | ピーチサイドマルシェ |
9/30(土) | 喫茶くつろーぐ(甲府市緑が丘2-10-1) 10:00~15:00 | くつろーぐマルシェ |
9/30(土) | Q-STA 第4駐車場 10:00~16:00 | 第18回Q-STAキッチンカーマルシェ |
9/30(土) | アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場 (山梨県甲府市北口2丁目2) 10:00~14:00 | トラックの日山梨フェスタ2023 |
9/30(土)、10/1(日) | 山梨県ジュエリーミュージアム (甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1階やまなしプラザ内) 9:00~17:00 | 山梨ジュエリーミュージアム 開館10周年記念イベント |
2023年10月 山梨県内のイベント情報
日付 | 場所、時間 | イベント名 |
10/1(日) | 山中湖交流プラザきらら(山中湖村平野479-2) 9:00~15:00 | 山中湖スポーツフェスタ2023 |
10/1(日) | 田原交流センター(nicot/ニコット) (山梨県都留市田原4-5-32) 10:00~16:00 | ニコット秋マルシェ |
10/7(土) | 勝沼中央公園広場 | 第70回甲州市 かつぬまぶどうまつり |
10/15 | 戸沢の森 和みの里(山梨県都留市戸沢1126) 10:00~15:00 | つるの森マルシェ |
10/28 | よっちゃばれ広場 | こうふ女性達で創るマルシェ |
10/28-29 | 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖997 | 西湖収穫祭 |
2023年11月 山梨県内のイベント情報
日付 | 場所、時間 | イベント名 |
11/3~12 | 宝石のまち甲府 | やまなしJEWELRY WEEK 2023 秋 |
以前のイベント
- 2023年6月(クリックで開きます)
日付 場所、時間 イベント名 6/3(土) 道の駅しらね(南アルプス市在家塚595−1)
9:00~15:00さくらんぼフェスティバル 6/3(土)~6/11(土) ハッピーパーク(南アルプス市徳永410)
10:00~18:00さくらんぼフェア 6/3(土) 甲府駅北口ペデストリアンデッキ
10:00~16:00猫食同源 6/3(土) 萌木の村(北杜市高根町清里3545) MOEGIガーデンマルシェ 6/3(土) 道の駅とよとみ(中央市浅利1010−1)
9:00~とうもろこしフェア 6/3(土) 勝沼ワイン村(甲州市勝沼町勝沼2562−2)
10:00~16:00勝沼ワイン村ChillTime 6/3(土)~6/6(火) 清月本店(南アルプス市桃園591)
9:00~19:00清月創業祭 6/3(土)~6/4(日) 甲府市役所1階
10:00~16:00ウォーターアートワークショップ 6/3(土) 塩山駅
9:00~12:30塩山駅開業120周年イベント 6/4(日) 山梨市駅
9:00~12:30山梨市駅開業120周年イベント 6/4(日) えんむすび
9:00~12:00かつぬま朝市 6/8(木) ドコモショップ甲府バイパス店
10:00~13:00Cafe de savon出張ワークショップ 6/9(金) ドコモショップ甲府石和店
10:00~13:00Cafe de savon出張ワークショップ 6/9(金) サドヤ(甲府市北口3丁目3−24)
18:00~21:00藤川ホタル祭り 6/9(金)~6/11(日) 万力公園
6/9 19:00~21:00
6/10,11 10:00~21:00万葉うたまつりとホタル観賞 6/10(土) 柳原神社(韮崎市中田町小田川1259) 18:00~21:00
小田川ホタルまつり 6/10(土)-11(日) 澤田屋本店(甲府市中央4-3-24)
9:00~16:00(実演販売)澤田屋創業祭 6/10(土)~18(日) 八代ふるさと公園横の四ッ沢川砂防公園
(山梨県笛吹市八代町岡2223-1 )ほたる散歩ほたる祭り 6/10(土)~18(日) 早川町 京ヶ島地内 ふるさと花しょうぶ園まつり 6/11(日) 風土記の丘農産物直売所
9:00~12:00※売り切れ次第終了とうもろこしフェア 6/11(土) イングリッシュプラス(昭和町西条新田735)
小学3〜6年生(10:30〜12:30)
中学生(14:00〜16:00)Sunday Fun day 6/16(金)~6/25(月) うつぶな公園(山梨県南部町南部町内船3710−4) 第20回 南部あじさいまつり 6/17(土) 甲府駅北口アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
11:00~16:00やまなし防災減災フェス 6/17(土) 八木崎公園(富士河口湖町小立897番地の1 先)
開場 17:00 / 開演18:00燭(SHOKU)2023 6/17(土) Q-STA 第4駐車場(富士山駅内の駅ビル)
10:00~16:00キッチンカーマルシェ 6/17~6/19 山梨県内のスズキのお店 山梨スズキ株式会社お客様感謝祭 6/17(土) 蚊帳の家(甲斐市竜王新町300)
10:00~12:00
要予約 1000円父の日プレゼント作り 6/18(日) まつや茶房(富士吉田市下吉田3丁目13−6)
10:00~18:00古民家ヒーリングマルシェ 6/24(土) 甲府市地方卸売市場内
10:00〜12:00甲府さかなっぱ市 6/24(土) 道志村林間広場グラウンド(山梨県南都留郡道志村池之原)
19:00~21:00 ※ホタル観賞第35回 道志村ホタル祭り ホタル観賞会 6/24(土) 蚊帳の家(甲斐市竜王新町300)
10:00~12:00
要予約 1000円あーと遊び・絵本・育児相談 6/28(水) 道林ふれあいプラザ(市川三郷町大塚1507)
10:00~12:00ファーストカットアートを作ろう イベントではありませんが、6月に行きたい場所をまとめました。
ホタルを見よう
山梨県内、実はあちこちでホタルを見ることができます♪
私が甲府市内で見つけたホタルスポットをまとめました。
関連記事梅雨の時期とともに、山梨もホタルの時期がやってきます。山梨県内にホタルの名所はたくさんありますが、実は甲府市、街中でもホタルを見ることができるんですよ!見ごろは、6月初旬~中旬にかけて、雨上がりなどの少し湿った夜に多くのホタ[…]
5月中旬~6月上旬 芦川のすずらん
めずらしい日本すずらんの群生地が山梨県にあります。
とても可憐でかわいいすずらん。ぜひ見に行ってみてね!
関連記事山梨県笛吹市にある「芦川のすずらん群生地」。少し標高の高い場所にあるため、白樺の林が広がり、足元にはすずらんをはじめとする山野草が見られます。すずらんの見ごろは、毎年5月下旬~6月上旬にかけて。 […]
大月市猿橋のアジサイ
日本三大奇橋の1つで、国の名勝に指定されている猿橋。
猿橋を見て、ウェルネスパークで遊んだ記事はこちら^^
関連記事先日、山梨県大月市で1日遊びました。午前中に「猿橋」を見て、お昼を近くで「吉田のうどん」を食べて、桂川ウェルネスパーク(アスレチックのある大きな公園)で遊ぶ・・・という、大人も子供も大満足の1日だったので、モデルコースとして紹介した[…]
サクランボ狩り
6月はサクランボ狩りのシーズン♪
関連記事さくらんぼ狩りといえば、山形県が生産量ダントツの第1位です。山梨県はというと、山形県、北海道に続いて全国第3位です!関東圏の中では、山梨県が第1位なんですよね!山梨県は、南アルプス市・山梨市などで多くのさくらんぼ狩り[…]
関連記事山梨県はさくらんぼの生産が盛んで、都心からも近く、さくらんぼ狩りシーズンになると多くの観光客で賑わいます。山梨でさくらんぼ狩りができる場所はいくつかありますが、今回は南アルプス市の観光協会が運営するさくらんぼ狩りへ行きました。[…]
6月中旬甘利山のレンゲツツジ
韮崎市にある甘利山のレンゲツツジがとてもキレイ!
とても簡単に歩けるハイキングコースになっているので、小さなお子さんからご年配の方までぜひ^^
関連記事韮崎市にある「甘利山(あまりやま)」は、山梨百名山の1つです。 甘利山は・富士山・八ヶ岳・鳳凰三山などが、ぐるりと360度見渡せる・甲府盆地が一望できる・駐車場から歩いて30分ほどで山頂まで[…]
- 2023年7月(クリックで開きます)
日付 場所、時間 イベント名 7/1(土)~2(日) docomoショップ
10:00~17:00docomoショップ プチマルシェ 7/1(土) 勝沼ワイン村(甲州市勝沼町勝沼2562−2) 勝沼ワイン村8:00~16:00
ゆいの市ビアガーデン 16:00~20:00第4回勝沼ワイン村ChillTime
ゆいの市ビアガーデン
7/2(日) SHレンタルハウス(甲州市塩山三日市場1736-6)
10:30~14:00子供服交換会 7/7(金) 日下部公民館(405-0005 山梨県山梨市小原東577)
10:30~子育てサークルfluff 小児緊急レッスン 7/7(金)~7/9(日) 甲府商店街連盟加盟の大型店・各商店街、銀座通り、春日通り、パラカ駐車場ほか
10:00~甲府七夕まつり
※場所によって開催日時が異なるため、ご確認の上お出かけください7/8(土) 朝日通り商店街
15:00~19:00朝日通り商店街 七夕祭り 7/14(金)~17(祝) 山梨県甲府市丸の内1-6-1 防災新館1階(山梨ジュエリーミュージアム併設)
10:00~17:00Summer Collection 7/15(土)~8/27(日) 山梨県立科学館
9:00~17:30(入場は17:00まで)昆虫キングダム 最強昆虫を探そう 7/15(土)~7/17(祝) 笛吹川フルーツ公園(山梨県山梨市江曽原1488番地)
10:00~18:00桃フェスinフルーツ公園
桃の食べ比べ、クイズ大会等7/16(土) 都留市戸沢の森 和みの里 ゆうゆう広場
10:00~つるフェス 7/15(土)~16(日) 富士山駅Q-STA 第7駐車場
15:00〜21:00(フードラストオーダー20:30)Q-STA 夏祭りビアガーデン 7/17(祝) SHハウス(甲州市塩山三日市場1736-1)
10:00~14:00イロドリmarché 7/17(祝) まつや茶房(富士吉田市下吉田3丁目13−6)
10:00~18:00古民家ヒーリングマルシェ 7/18(火)~7/21(金) JA南アルプス市 道の駅しらね農産物直売所
10:00~15:00完熟桃の食べ放題
大人700円(小学生以上) 小人 無料(小学生未満)
※制限時間40分間7/21(金)~7/23(日) 道の駅なんぶ(南部町中野3034-1) 道の駅なんぶ5周年記念 7/22(土) 打ち上げ会場:笛吹川・万力大橋下流 加納岩総合病院西
19:30~第64回笛吹川県下納涼花火大会 7/22(土) サントネージュワイン
9:00~気軽にワイン
試飲ワイン、工場見学ツアーなど7/22(土) モンデ酒造株式会社
9:00~16:30モンデ酒造夏祭り 7/22(土) 蚊帳の家
9:30~12:00zuzuっko あそんでmemory
未就学児と保護者、1000円7/22(土)~8/20(日) 北杜市明野サンフラワーフェス農村公園
メイン会場:山梨県北杜市明野町浅尾5664
農村公園会場:山梨県北杜市明野町上手13811北杜市明野サンフラワーフェス2023 7/22(土)~8/20(日) ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園
9:00~16:00わんぱく体験 7/22(土)~7/30(日) 明野子ども美術館
10:00~14:00木工作教室 7/23(日) 東圓寺(山梨県南都留郡忍野村忍草38)
10:00~17:00子育て地蔵尊祭り 7/23(日) 山梨県森林公園 金川の森
10:00~15:00金川 Foresta Felice「ミニポップアップ」 7/26(水) 道林ふれあいプラザ(歌舞伎文化公園近く)
10時〜11時45分(ランチ12時すぎ〜)ちびっこお楽しみ会 7/28(金)~8/6(日) アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
平日16:30~21:00
土日11:30~21:00地ビールフェスト甲府2023 7/29(土) 笛吹みんなの広場(笛吹市石和町松本1442-3)
10:00~18:00笛吹みんなの夏休み 7/29(土) 山梨県森林公園 金川の森
10:00~15:00夏祭り 7/29(土) 蚊帳の家
9:30~12:00zuzuっko あそんでmemory
未就学児と保護者、1000円7/30(日) 積水ハウス 甲府小瀬展示場(山梨県甲府市上町2016)
10:00~15:00オリジナルタンブラーづくり
※無料イベント、要予約
- 2023年8月(クリックで開きます)
- 2023年8月 山梨県内のイベント情報
日付 場所、時間 イベント名 8/1(火) 山中湖畔
20:00〜20:45 (地区により異なる)山中湖「報湖祭」花火大会
約2万発(2ヶ所合計) (予定、2地区合計)8/5(土) 朝日通商店街
15:30~19:30第65回朝日通商店街 夏祭り 8/5(土) 大月東小学校校庭・国道20号
15:00~21:30第40回かがり火市民祭り
大月市民まつり8/5(土) 河口湖畔船津浜
19:45~21:00(予定)河口湖[湖上祭]花火大会
約1万発 (合計)7/28(金)~8/6(日) アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
平日16:30~21:00
土日11:30~21:00地ビールフェスト甲府2023 8/5(土)~6(日) ぶどうの丘(甲州市勝沼町菱山5093)
10:00~17:00峡東地域世界農業遺産フェスティバル 8/5(土) 北部市民センター(甲府市湯村3-5-20)
9:00~12:00親子防災教室 8/5(土) 勝沼ワイン村(甲州市勝沼町勝沼2562−2)
10:00~16:00勝沼ワイン村ChillTime 8/5(土) アイメッセ
10:00~16:00女性たちで創るマルシェ 8/5(土) ゆ~ぷるにらさき(山梨県韮崎市中田町中條1800−1) ゆ~ぷるにらさき夏祭り 8/6(日) 長坂総合スポーツ公園
14:00~20:00第12回 北杜ふるさと祭り 8/6(日) フジホクロクマルシェ 8/7(月) 三郡橋下流笛吹川河畔
19:15~21:00市川三郷町ふるさと夏まつり 第35回「神明の花火大会」 8/8(火) 9:00~朝市、メイン会場:忍野中学校
20:00~花火八海祭り 8/11(金・祝) 舞鶴城公園
アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場
11:00~21:00小江戸甲府の夏祭り 8/11(金・祝) 泉小学校校庭
16:00~20:30大泉ふるさと夏祭り 8/14(月) 明野中学校校庭
18:30~21:30明野ふるさと納涼まつり 8/14(月) 北杜市立武川中学校グラウンド
15:30~20:30甲斐駒エリアふるさと祭り むかわ 7/22(土)~8/20(日) ハーブ庭園 旅日記 勝沼庭園
9:00~16:00わんぱく体験 7/22(土)~8/20(日) 北杜市明野サンフラワーフェス農村公園
メイン会場:山梨県北杜市明野町浅尾5664
農村公園会場:山梨県北杜市明野町上手13811北杜市明野サンフラワーフェス2023 8/19(土)・26(土) 笛吹市役所前 笛吹川河川敷
20:30~21:00第59回 石和温泉花火大会 8/19(土)・20(日) アイメッセ山梨
10:00~16:00やまなしこどもの城フェスタ2023 8/19(土)・20(日) FUJI GATEWAY(フジ ゲートウェイ)
山梨県南都留郡富士河口湖町船津字剣丸尾6663-1
10:00~16:00FG MARCHE vol.1 7/22~8/20までの週末 甲州市勝沼ぶどうの丘
10:00~15:00Ville Ateler ワークショップのまち 8/19(土) 万力公園 南芝生の広場
9:00~17:00summer holiday マルシェ in 万力公園 8/20(日) アシストエンジニアリングよっちゃばれ広場 ソライチwith 8/20(日) 雁坂トンネル 雁坂トンネルサイクルツアーin山梨市
※受付終了8/20(日) まつや茶屋(富士吉田市下吉田3丁目13−6)
11:00~19:00古民家ヒーリングマルシェ 8/20(日) 道の駅みとみ特設会場(山梨市三富川浦地内)
10:00~14:00世界農業遺産認定記念 第18回笛吹川源流まつり 8/20(日) フォークウッドビレッジ八ヶ岳
10:00~16:00モリトミライ フェス 8/23(水) 道林ふれあいプラザ
市川三郷町大塚1507(歌舞伎文化公園近く)
10時〜11時30分親子ティラピス教室 8/26~8/27 吉田の火祭り・すすき祭り 8/26(土) アメリカヤ
17:00~21:30にらさき夜市
イベント情報募集しています!
掲載をご希望の場合は、お気軽にご連絡ください!
掲載は無料です。
メール:yamanashi.otoiawase@gmail.com
Instagramでもイベント情報を紹介しています。
こちらも併せてご覧ください😊