【甲州印伝】限定品やコラボ柄も!オリジナル柄をオーダーできるところを紹介
山梨県の伝統工芸品の一つに、甲州印伝があります。
印伝は、鹿の皮をなめして漆で模様を付けて、作られています。
印伝は、丈夫で軽く、長持ちする革製品なので、贈り物や自分へのご褒美、記念日などに購入するかたも多いようです。
甲州印伝のコラボ商品や、オーダーメイドについて紹介していきたいと思います。
甲州印伝とは?
山梨県の伝統工芸である甲州印伝は、400年以上の歴史があります。
鹿の皮に漆で模様・柄を付けて作られる革製品です。
印鑑ケース、小銭要れ、メガネケース、財布、巾着、バッグなどたくさんの種類があります。
どれも革製品なので、丈夫で軽く、使うほどに手に馴染みます。
漆は時の経過とともに、光沢を増し、深みのある色合いへ変化していくのが特徴です。
赤・黒・紺系が多いですが、2019年に白い印伝「URUSHINASHIKA(ウルシナシカ)」も登場しました!
この春、白くなめした鹿革を使った今までにない甲州印伝が誕生します。ブランド名の「URUSHINASHIKA(ウルシナシカ)」は、「漆」、「山梨」、「鹿」にちなんだもの。最新の技術と伝統の職人の技が融合した新しい甲州印伝にご期待ください!(M&M) pic.twitter.com/P99kysNomD
— 山梨県庁 (@yamanashipref) 2019年2月1日
白い革が一層、上品で素敵ですね!
コラボ柄を発見!
甲州印伝というと、トンボ柄や花柄などが有名ですが、実はたくさんの柄が作られています。
起動戦士ガンダム
コラボした財布です。
「アムロ・レイ」「シャア・アズナブル」Ver. がそれぞれありますよ。
キターーー!!!!!
ガンダム財布!!
しかも、甲州印伝!! pic.twitter.com/rl5Ho1NA6I— おび♂わん (@obi1_kusafuta) 2018年9月11日
こちらは残念ながら、現在は販売されていません。
キティーちゃん
ハローキティー柄も人気です。
キティーちゃんの印鑑セット・桐箱入りです。
10,800円~あります。
ドラえもん
ドラえもんとコラボした印鑑セットもあります。
印鑑ケースに印伝が使われていますね。
刀剣乱舞 -ONLINE-
刀剣乱舞と印伝のコラボです。
《親剣旬報》 「刀剣乱舞-ONLINE-」と山梨の伝統工芸「甲州印伝」がコラボ! 古くから伝わる伝統的な技法で漆を鹿革に模様付けした商品! – @Press (プレスリリース) https://t.co/F7UOB0KfKK (自動配信ニュース) pic.twitter.com/rG7BSVrbS1
— 親剣組 (@shinkengumi10) 2018年4月5日
パスケース・印鑑ケースがあります。
こちらから購入できます。
スイカのペンギン
東京駅で売っているスイカのペンギン柄印伝シリーズです。
パスケース、小銭入れ、印鑑ケース、長財布などがあります。
甲州印伝のSuicaパスケース持ってる俺に喧嘩売ってる? pic.twitter.com/NYNb8lBG2S
— 菅の原っぱ (@sugenoharappa) 2017年12月4日
かわいいですね~!
東京駅グランスタ店、またはこちらのHPからでしたら小銭入れとパスケースを購入することができます。
となりのトトロ
トトロのコインケースです。
ころんとしたがま口がとってもかわいいですね。
まっくろくろすけもいますね!
グッチ
GUCCI と甲州印伝のスペシャルコラボバッグです。
GUCCIと日本の伝統工芸の個数限定コラボバッグがあることをご存知ですか?|GUCCI(グッチ)×甲州印伝のスペシャルコラボバッグ!「超クール」「あまりにステキ過ぎる」と賞賛の嵐♡ http://t.co/kzh8xDGPrE pic.twitter.com/FWBrWgO3U2
— Lulucos by.S(ルルコス バイエス) (@Lulucos_byS) 2015年3月18日
印伝を使ったバッグは多く販売されていますが、なかでもグッチ柄は特別な感じがしますね。
ティファニー
こちらはティファニーのオープンハート柄のカードケースです。
シックな中にもかわいらしさもあり、長く愛用できそうですね。
オーダーするならココ!
日本で唯一、甲州印伝 伝統工芸士の資格を持つ職人さんがいるのがこちらです。
印伝の山本
こちらの若き職人さんが、たくさんのコラボ商品を生み出している一人でもあります。
スマホケースなどのオーダーや、なんとオリジナル柄のオーダーもできます。
先月山梨に遊びに行った時、印伝の山本さん(@Koshu_Inden)でオーダーメイドした名刺入れが届きました✨わーい素敵!皮の色や模様を自分で選びました。名刺入れってどうしても黒や茶色など落ち着いた色が多く…可愛い色がほしくてお願いしました☺️これからいっぱい使います💪🏻✨ pic.twitter.com/OEBZgU9Ch8
— 世鳥アスカ@美食の聖女様①発売中 (@setori_aska) 2018年8月4日
革の色、漆の色、柄などを選ぶことができます。
場所はこちら
金手駅から17分(1.4Km)、南甲府駅から13分(1.1Km)です。
印伝を買える場所
せっかく買うなら実物を見て買いたいですよね。
実物を見て、手にとって、印伝のよさを肌で感じてほしいものです。
甲府駅近くの印伝ショップ
甲府駅改札横の駅なかショップ、ベルディアで印伝を取り扱っています。印鑑ケースやキーホルダー、バッグなど置いてありますよ。
甲府駅南口を出てすぐの山交百貨店(2019年9月30日閉店予定)1階にもあります。
甲府駅南口から徒歩12分、岡島百貨店でも取り扱っています。
また、甲府駅から少し遠くなりますが、「かいてらす(山梨県地場産業せンター)」にも多く置いてあります。
(株)印傳屋 上原勇七 本店
印傳屋さんは、商品ぞろえも多く、限定品もあります。
甲府駅から徒歩14分(1.2km)、金手駅から徒歩8分(650m)です。
本店2階は、印傳博物館もあります。
おわりに
甲州印伝は、軽くて丈夫なことから古くから武具としても使われてきました。歴史のある甲州印伝を、現代の生活でもどんどん使っていきたいですね。
古くからある柄もいいですが、好きなキャラクターとのコラボ商品やオリジナル柄のものは、より愛着がわきます。大切にしていきたいですね!
コメント