【JASSY】Vol.005(7.8月号)PONのコラム・こぼれ話をスッポンポーン

JASSY Vol.005、7-8月号が出来上がりました!
私PONもコラムを担当させていただいております。3回目の連載、なんと!今回から見開きページになりました🎊✨
前回のこぼれ話を社長さんが気にしてくださって、ページを増やして頂きました。すみません。
読者の方に楽しんでいただけるよう、私の精一杯をお返ししていきたいと思います。
JASSY 7-8月号!PONのコラムは「市川三郷町の花火」
今回のテーマは、市川三郷町の花火。
花火のまちとして知られる市川三郷町。
記事では、おもちゃ花火の専門店「はなびかん」さんを訪れ、500種類もある花火の中から花火ソムリエに選んでもらったイチオシ花火を紹介しています。

市川三郷町を代表すると言っても過言ではない、すんごい花火です!
ぜひ、お手にとって本文を読んでいただけたら嬉しいです。そして、花火で遊んでいただけたら最高です✨
JASSYのこぼれ話
今回の市川三郷町の花火ですが、実はきっかけがあり記事にしました。
2025年4月に市川三郷町でおもちゃ花火のイベントが開催されるとのことで、InstagramにDMを頂きました。
イベントを周知してほしい、とのご依頼を受け、私のInstagramでイベント予告を投稿しました。
そして、当日は私も家族で訪れてみましたよ!


おもちゃ花火ってこんなに自由で、こんなに楽しいんだ!!
と衝撃を受けて、市川三郷町のおもちゃ花火について紹介しよう!と思いました。
手に持ってゆらゆらと遊ぶ人魂花火、音が出る花火、回転する花火、ビールみたいな花火…、見たことありますか?
今回のおもちゃ花火イベントで優勝した花火の紹介なんて、おもしろいだろうなぁ~と思い、はなびかんさんに取材してみたところ・・・
山梨県市川三郷町で作っている花火ではない
ということが判明。
もちろん全国区の花火もすごくおもしろいモノぞろいで、紹介したい!!!のですが、私のコラムタイトルが「山梨スッポンポーン」なのです。


できれば山梨に関する記事にこだわりたい。「市川三郷町の花火」を知ってほしい。との想いから、今回の記事に切り替えました。
おもちゃ花火イベントは、本当に楽しいです!また秋にも開催されるとのことですので、私のInstagramでも取り上げていきたいと思います😊フォローしてお待ちください。
JASSY もぜひ見てくださいね~!



次号、JASSY Vol.006(9、10月号)のスッポンポンもお楽しみに!
コメント