甲府駅から近く!ぶどう狩りができる農園特集♪

甲府駅から歩いて1km の農園~車で約15分の農園など、甲府駅近くでぶどう狩りができる農園をまとめました。

 

ぶどう狩りは、時期によって違う品種が楽しめるため、ぶどう狩りシーズンが長いのが特徴です。

農園によっては、7月下旬~11月上旬まで、ぶどう狩りを楽しむことができます。

愛宕園

甲府駅から一番近い(約1キロ、徒歩15分ほど)農園です。

JR身延線「金手駅」からは、徒歩3分という立地にあります。

愛宕山麓にあり、富士山の眺望も望めます。

 

約20種類以上のぶどうを栽培されていますが、なかでも「甲斐乙女」という品種のぶどうは、ここでしか味わえないので、ぜひお試しください♪

ぶどう狩りと富士山を楽しみながら、バーベキューもできます。

送迎バスもあるので、下記のお電話番号へお問い合わせください。

売店でおみやげぶどうを買って買えることもできます♪

農園名遊覧ぶどう愛宕園
住所甲府市愛宕町266-2 [地図]
電話055-254-0125
開園時間・期間7月下旬~11月上旬
午前8時~午後5時
利用料金入園料 無料
試食 300円
食べ放題 500~1000円(品種により異なる)
駐車場普通車30台・バス要予約
公式ページ富士の国やまなし

 

ぶどうの早川園

甲斐善光寺の参道にあります。

JR身延線「善光寺駅」からなら徒歩5分で着くのも嬉しいですね。

 

早川園は、世界中のめずらしいぶどうを40種類も栽培しています。

(デラウェア・シャインマスカット・ピオーネ・瀬戸ジャイアンツ・ブラックオリンピア、セシリア、などなど)

世界のぶどう味めぐりコース」は、ぶどう6~10種類を食べ比べすることができて、とっても楽しい!

料金は、採った量・種類によって異なる後払い制です(お一人平均900円ほどとのことです)。

お弁当の持ち込みもOKなので、家族連れなどに人気です。

1,700円でこんなにたくさんのぶどうを食べ比べ!楽しそうです♪

ぶどうは1房ではなく、少しずつ採ってたくさんの種類を食べることができます。

▼詳しくはこちら

関連記事

甲府駅から車で約10分、甲斐善光寺近くにあるぶどう農園「ぶどうの早川園」。40種類栽培しているぶどうから、食べ頃のぶどうを「少しずつ・たくさんの種類」を食べることができ、しかも1グループで2,000円前後とリーズナブル♪食べ[…]

今回採ったぶどう
農園名ぶどうの早川園
住所甲府市善光寺2-4-15 [地図]
電話055-233-5495
開園時間・期間8月上旬~10月下旬

午前8時半~午後5時

利用料金入園料 無料
試食 味見程度
世界のぶどう味めぐりコース(量り売り)
駐車場あり(バス可)
公式ページ公式ホームページ

 

代表品種、いくつ知ってる?

関連記事

ぶどう、何種類知っていますか?私は山梨に来てからぶどうの品種の多さに驚きました。デラウェア、巨峰などは有名ですが、それ以外はよくわかっておらず・・・。最近ではシャインマスカットがとっても人気ですよね!ぶどうの[…]

山梨 ぶどう 品種

 

こうぶえん

かいてらす(山梨県地場産業センター)の北東に位置する「こうぶえん」では、15種類ものぶどうを栽培しています。

入園料は無料で、お好きな種類や量を選んで、狩った分だけ買取りとなります。

また、園内の2階にはレストランもあるため、ぶどう狩りのあとはお腹いっぱい山梨を味わってくださいね。

 

この投稿をInstagramで見る

 

いのしかていさん(@niegawa3679)がシェアした投稿

広い畑にたくさんのぶどうがなっています。(横にスワイプしてみることができます)

農園名こうぶえん
住所甲府市善光寺2775 [地図]
電話055-233-6611
開園時間・期間7月下旬~10月中旬
午前9時~午後5時
利用料金入園料 無料
試食 味見程度
採ったぶどうは買取り
駐車場あり(中型バス可)
公式ページ富士の国やまなし

 

戸沢遊覧ぶどう園

甲府駅からは約6km 離れた国道20号線近くにあるため、車で15分ほどかかります。

ぶどう狩りは、9月下旬~10月下旬のみで、甲州ぶどうのみとなります。

甲州ぶどうは、山梨発祥のぶどうで1,300年の歴史があります。

種の周りは酸味が強いため、種ごと飲み込むのが地元流の食べ方といわれていますよ^^

 

園内にある販売所では、デラウェアや巨峰などのほか、ワイン・ブドウジュース・お菓子などもあります。

※ 行かれる際には、下記のお電話番号へお問い合わせください。

 

農園名戸沢遊覧ぶどう園
住所甲府市向町506-1 [地図]
電話055-232-3584
開園時間・期間9月下旬~10月下旬(甲州のみ)
午前8時~午後5時
利用料金入園料 無料
試食 なし
食べ放題 800円~(団体700円~)
駐車場あり(バス可)
公式ページ富士の国やまなし

 

山梨のぶどうをたくさん食べよう♪

関連記事

山梨県はぶどうの出荷量・全国1位です。県内にはぶどう畑がたくさんあり、販売場所もたくさんあります。山梨県でぶどうを買える場所は、こんなところがあります。 ・ぶどう狩り農園(付属の直売所)[…]

山梨 ぶどう

 

おわりに

甲府駅から近いぶどう狩りができる農園を紹介しました。

ぶどう狩りをしたり、おみやげを買ったりすることができる農園へ、ぜひ足を運んでみてくださいね。