笛吹市の共選所&直売所5ヵ所を紹介!品種は?はね出し桃や送り桃はある?

山梨県のおいしい桃の季節になりました~!

 自宅用に、安くておいしい桃をたくさん買いたい

 大切な人へ、品質の良い桃を送りたい

という2つをかなえられる場所が、「共選所」や「農産物直売所」です。

 

今回は、笛吹市にある「桃が買える直売所・送れる直売所」を中心にお伝えしていきます。

笛吹市内で桃が買える共選所・直売所5ヵ所はこちら

山梨の桃は、共選所に運ばれて、ランク分けをされて出荷していきます。

まずは、共選所について簡単に説明していきますね。

 

共選所とは

組合農家さんたちが収穫した桃を集め、選別・出荷する場所。山梨県内にいくつかあり、地域ごとに管轄が分かれている。

 

桃は光センサーでひとつひとつチェックされ、「出荷用」と「はね出し桃」にわけられます。

「出荷用」の桃とは、最高ランクの大きさよし・形よし・味よしの3拍子揃った桃

共選所は規格外の「はね出し桃(はね桃・アウトレット桃とも言う)」も大量に安く買えることから、桃を求めてたくさんの人が訪れます。

共選所の隣には直売所が併設され、はね出し桃が出たら直売所で販売されることが多いですよ!

 

共選所ごとに独自のルールがあるようで、行ってみないとわからないことだらけです。

今回は、笛吹市内にある以下5ヵ所を実際に巡ってみました。

 

今回訪れた笛吹市内にある共選所・直売所を地図と一覧にしました。

 

直売所名住所営業時間/定休日
1かすがい農産物直売所〒406-0003 山梨県笛吹市春日居町桑戸817-19:30~17:00
(桃の時期は9:00~)
定休日なし
2一宮フルーツ直売所〒405-0079 山梨県笛吹市一宮町金田1268-19:00~17:00
定休日:火曜日
3富士見農産物直売所〒406-0041 山梨県笛吹市石和町東高橋2659:00~15:00
定休日:火曜日
4八代グリーンファーム〒406-0822 山梨県笛吹市八代町南4632-19:00~17:00
定休日:火曜日
5さかいがわ農産物直売所〒406-0842 山梨県笛吹市境川町石橋7029:00~18:00
定休日:月曜日

※ 桃の時期は定休日が異なる場合があります。各自お問い合わせください。

 

次は、直売所ごとに詳しく見ていきましょう。

直売所ごとに桃の料金や品種を紹介

笛吹市内の直売所といっても、場所によって桃の品種や料金もさまざま。

詳しく見ていきましょう!

※ 今回はすべて7月上旬の日曜日に訪れた情報となります。

 

かすがい農産物直売所

かすがい農産物直売所 桃 ぶどう

かすがい農産物直売所は、ピーチラインと呼ばれる道路沿いにある直売所です。

道路に沿って、「かすがいの桃」と書かれたのぼりが立っているのが目印。

 

かすがい農産物直売所は、「かすがいの桃」が買える直売所です。

かすがいの桃(春日居の桃)とは

山梨県内でも「最高級ブランド」の桃として人気がある。

大きい・形が良い・色が良いと3拍子そろっていて、都内の百貨店や高級果物店に出荷されるなど、品質の高さが保証された桃。

 

春日居の桃は品種名ではなく、この地域(笛吹市春日居町)で獲れる桃を指します。

 

かすがい農産物直売所「送り桃」

7月上旬に訪れたときには、「品種指定予約」は終了しているようでした。

希望の品種があるときは、早めに予約をした方が良いようですね。

かすがい農産物直売所 桃

まだ他品種の送り桃はありました。

送り桃の品種と料金は以下のようになります。

かすがい農産物直売所 桃
送り桃の品種と料金表(ぶれてしまってごめんなさい)

かすがい農産物直売所「はね出し桃」

下の写真は、糖度を測っていない「B級商品」とのことです。

かすがいの桃 はね出し アウトレット

B級商品とはいえ、大きくてすごくおいしそう…!!

料金は以下のようになります。

桃の数料金
13~15玉3,800円
16~18玉3,100円

はね出し桃としては、正直少しお高めではありますが、山梨県最高級ブランドの春日居の桃です。

大きさもすごいですが、おいしいサイン(果皮にあるブツブツ)がたくさん見えましたよ!

 

7月上旬に訪れたので、桃やとうもろこしなどの季節の農産物も売っていました。

かすがい農産物直売所 春日居の桃 野菜 

 

かすがい農産物直売所をまとめます。

かすがい農産物直売所まとめ

・最高級ブランド桃「春日居の桃」が買える

・送り桃の品種指定予約は6月中に(品種指定なしなら7月でもOK)

・送り桃の目安は、2㎏(7玉・L)3,400円~2㎏(6玉・3L)4,900円

・はね出し桃の目安は、2200円(22玉)~3,100円(16玉)

・桃だけでなく、季節の野菜やフルーツなども買える

 

詳しくはこちら

桃王国山梨のなかでも、最高級ブランドと言われる「春日居の桃」が買える直売所を紹介します。山梨県内にはいくつか共選所がありますが、春日居の桃を取り扱っている共選所は、「JAフルーツ山梨 春日居統一共選所」。この共選所のすぐとな[…]

かすがい農産物直売所 春日居の桃 料金 品種

 

一宮フルーツ直売所

一宮フルーツ直売所 一宮の桃

春日居の桃に続いて、山梨県内のブランド桃「一宮の桃」が買えるのが、一宮フルーツ直売所です。

2021年は入場人数の制限をしていました。

 

一宮フルーツ直売所「送り桃」

こちらが、「甲斐一宮の桃」です。

一宮フルーツ直売所 一宮の桃

一宮の桃は、レギュラーとプレミアムにランク分けされ、プレミアムのほうがランク上位にあたります。

2kg3㎏
プレミアム桃4,600円6,500円
レギュラー桃3,400円4,800円

プレミアム桃の中でもさらに上位にあたる「特秀 プレミアム桃」に至っては、11,000円とのこと!

1万円越えの桃です!!

 

一宮フルーツ直売所「はね出し桃」

一宮の桃のアウトレット桃(はね出し桃)もありました。

一宮フルーツ直売所 一宮の桃 はね出し桃

小箱 1,100円 / 大箱 2,800円

とのことです。

それにしても、大きくてビックリでした。

 

桃を少量ほしい方向けに、2個1,100円~ありました。

一宮の桃 一宮フルーツ直売所 桃

こちらは、プレミアム桃のはね出し??

一宮の桃 プレミアム

5㎏ 6,300~8,000円とのことでした。

もしかしたら、はね出しとは言わないのかもしれませんね💦

 

一宮フルーツ直売所まとめ

・ブランド桃「一宮の桃」が買える

・送り桃の目安は、2㎏ 3,400円~5㎏ 6,500円

・はね出し桃の目安は、小箱(約7玉)1,100円、大箱(約13玉)2,800円

・送り桃は、レギュラーとプレミアムにわかれる

 

詳しくはこちら

桃の出荷量日本一を誇る山梨県のなかでも、「一宮の桃」と言ったら上位トップクラスの桃。生産量も多く、品質も安定していて、まさに高級品なんですよね~! そんな「一宮の桃」が買えるのは、一宮フルーツ直売所。[…]

山梨 桃 直売所 共選所 笛吹市 一宮フルーツ直売所

 

富士見農産物直売所

富士見農産物直売所 桃 ぶどう

富士見農産物直売所は、共選所のすぐ隣にあります。

ピンク色の建物が特徴的な直売所です。

入り口付近には、本日の桃?がありました。

富士見農産物直売所 笛吹市 桃

 

富士見農産物直売所「送り桃」

富士見農産物直売所の送り桃はこちらです。

富士見農産物直売所 送り桃

大きくて形もいいですね!

等級区分と料金についてはこちらです。

富士見農産物直売所 料金 送り桃

2㎏3kg18玉~12玉
黒秀3,900円~5,400円~6,800円~8,500円
赤秀3,600円~5,100円~6,200円~7,900円

 

7月上旬でしたが、黄色い桃もありました。

富士見農産物直売所 黄桃

蓋つきの箱入りだったので、送り桃かと思います。

1箱3,600円でした。

 

富士見農産物直売所「はね出し桃」

はね出し桃は、共選所の入り口付近にありました。

「訳あり路地桃」とのことで、1箱1,000円!

富士見農産物直売所 はね出し桃

大きい…!!

もちろん購入しましたヽ(^o^)丿

 

富士見農産物直売所は他にも季節の野菜が並ぶので、とっても楽しいです。

富士見農産物直売所 野菜 農産物

 

富士見農産物直売所まとめ

・送り桃の目安は、2㎏ 3,600円~3㎏ 5,100円

・はね出し桃の目安は、1箱1,000円(大玉6玉)

・桃だけでなく、季節の野菜やフルーツなども買える

 

八代グリーンファーム

八代グリーンファーム 農産物直売所 笛吹市

八代グリーンファームは大きな直売所で、軽食屋さんが横についていたり、直売所内でコロッケなども買えます。

7月上旬、桃の種類が豊富で、はやくもシャインマスカットもありましたよ!

八代グリーンファーム 桃

 

八代グリーンファーム「送り桃」

こちら「あまとう」という品種で、わたしは始めてお目にかかりました。

八代グリーンファーム あまとう 桃

まん丸のツルンとした形で、とにかく甘いそうです。

送り桃は、1箱2,500円~2,800円(7~8玉)でした。

 

こちらは、ご自宅用の桃なのかな?

八代グリーンファーム あまとう 桃1箱 1,000~1,800円でした。

 

八代グリーンファームまとめ

・送り桃の目安は、1箱2,500円~2,800円(7~8玉)

・自宅用桃の目安は、1,000円(6玉)~1,800円(5~6玉)

・桃だけでなく、季節の野菜やフルーツなども買える

 

さかいがわ農産物直売所

さかいがわ農産物直売所 桃 笛吹市 paypay

さかいがわ農産物直売所は、桃やスモモ、季節の野菜が多く並んでいました。

さかいがわ農産物直売所 農産物 野菜

なかでも、7月上旬はトウモロコシが目立ちました!

さかいがわ農産物直売所 トウモロコシ

2Lサイズのゴールドラッシュが1本140円!ちなみに、3Lサイズは160円。

この日はありませんでしたが、県内で唯一境川地域のみ「プリンスメロン」がとれるそうです。試してみたい!

さかいがわ農産物直売所 桃 スモモ

すももは、品種が書かれていませんでしたが、結構な大玉で1パック400円の4個入り。

おいしそうですね!

さかいがわ農産物直売所 すもも

桃はこちら。

さかいがわ農産物直売所 桃こちらも大玉~!!

蓋なしのケースに入っているため、送り桃ではありませんが。

700円~1,300円でした。

 

さかいがわ農産物直売所まとめ

・送り桃もあると思うが、今回見当たらず

・桃の目安は、1箱700円(6玉)~1,3100円(9玉)

・桃だけでなく、季節の野菜やフルーツなども買える

・とうもろこしやプリンスメロンがある

まとめ:笛吹市で桃を買おう!

今回紹介した、笛吹市内にある直売所はこちらです。

 見切れている場合は右にスクロール

住所営業時間定休日電話番号
かすがい農産物直売所〒406-0003 山梨県笛吹市春日居町桑戸817-19:30~17:00
(桃の時期は9:00~)
定休日なし 0553-20-2211
一宮フルーツ直売所〒405-0079 山梨県笛吹市一宮町金田1268-19:00~17:00定休日:火曜日 0553-47-4566
富士見農産物直売所〒406-0041 山梨県笛吹市石和町東高橋2659:00~15:00定休日:火曜日055-262-3853
八代グリーンファーム〒406-0822 山梨県笛吹市八代町南4632-19:00~17:00定休日:火曜日055-265-2121
さかいがわ農産物直売所〒406-0842 山梨県笛吹市境川町石橋7029:00~18:00定休日:月曜日055-266-7700

営業時間や定休日は、桃の時期は異なる場合もあるので、各自確認することをおすすめします。

山梨のおいしい桃、お互いたくさん食べましょうね~!