【山梨県甲府市】バンクシー作品?3つ発見!本物か?場所はここ

正体不明の路上芸術家・バンクシーの作品らしきネズミの絵が、都庁で展示されたことが話題となっています。(yahoo!ニュース記事はこちら

バンクシーとは、顔や素性は不明の覆面芸術家といわれ、世界各地の壁や扉などにメッセージ性の強い作品を描くことで知られています。作品は、1億円を超えることもあるそうですよ!

都庁で展示された絵は、防潮扉に描かれていた「ネズミが傘をさしている絵」とされていますが、実は山梨県にもバンクシーの作品らしきものが、誰でも見られる場所にあるのです!!

紹介したいと思います。

山梨のバンクシー作品?3つ発見!

山梨日日新聞でバンクシー作品について報道されました。(記事はこちら、有料です)

新聞では2ヶ所を紹介されていましたが、私が見つけたところによると、3ヶ所ありました。

さっそく確認してみましょう!

 

① 荒川沿いの橋の絵

バンクシーらしき作品はこちらの「ネズミの絵」です。

荒川 音羽橋

こちらのネズミの絵、山梨日日新聞によると、

バイクのようなのりものに乗ったネズミのイラスト

引用:山梨日日新聞

と書かれていました。

上に黒字で「ROADWAY UNDER CONSTRUCTION」、下に緑字で「WET PAINT」と描かれていますね。

工事中、ペンキ塗りたて、の意味でしょうか。

ということはもしかして、バイクじゃなくて工事するときに使う機械を持ってるのかもしれませんね。

大きさは、ネズミ部分は都庁のネズミの絵と同じA4サイズくらいで、文字もいれると結構大きなものでした。

 

② 緑ヶ丘スポーツ公園の絵

緑ヶ丘スポーツ公園で2ヶ所みつけました。

まずは、こちらの絵。

緑ヶ丘スポーツ公園 甲府市

うすい・・・かすれています。そして、全体が見えず。。

なぜなら、「水玉風船 使用禁止!」に隠されているのです。。。

緑ヶ丘スポーツ公園 甲府市

遊具エリアの手洗い場裏に描かれているので、屋根などないから薄くなってしまったのでしょうか。

イエス・キリストが張りつけにされたような絵が描かれていました。

実はこの絵、以前から私も気が付いていました。公園で遊んでいたときに見つけましたが、バンクシーのことを知らなかったので、公園にキリストが描かれている違和感を感じたことを覚えています。

 

③ 緑が丘野球場の絵

続いてこちら。

甲府市 緑ヶ丘スポーツ公園

3匹のネズミが描かれていて、1匹は背中にプロペラ?がついて飛んでいます。2匹は下から見上げているように見えますね。

英文字で「MOUSE FLIGHT PROHIBTED」と描かれています。「マウス、飛行禁止」の意味でしょうか。

 

詳しい場所について、次で紹介していきます。

場所の詳細

場所についてです。地図で見てみましょう。

詳しく説明していきます。

① 荒川沿いの絵 の場所

甲府市千塚2丁目にある乙羽橋の橋脚にあります。

 

こちらは乙羽橋、この真下になります。バンクシー 甲府市 荒川

他の落書きもあります・・・。左下がバンクシー?

乙羽橋 甲府市 荒川

アップで見ると・・・。

甲府市 荒川

河川敷からは、南アルプス、甲斐駒ケ岳が綺麗に見えました。

ここで思いっきり遊ぶのもいいですね♪

甲府市 バンクシー 乙羽橋

ちなみにサイクリングロードになっているので、走ったり、自転車に乗ったりできます。

駐車場はありません。

 

② 緑ヶ丘スポーツ公園の絵 の場所

緑ヶ丘スポーツ公園は、野球場や体育館、遊具広場などがあります。

キリストの絵があるのは遊具広場(船出広場)になります。

手洗い場は2ヶ所あり、駐車場近くの手洗い場の裏に描かれていました。

甲府市 バンクシー

この手洗い場の裏にキリストの絵?がありました。

甲府 緑ヶ丘スポーツ公園

 

③ 緑が丘野球場の絵 の場所

3匹のネズミの絵は、緑ヶ丘スポーツ公園の野球場沿いにあるタンク?に描かれてありました。

緑ヶ丘スポーツ公園 甲府市

道路を挟んで、野球場と遊具広場(船出広場)があり、その野球場北側の位置です。

タンクの下方に描かれています。

甲府市 緑ヶ丘スポーツ公園

ちなみにこちら、駐車場は隣接していませんが、公園の無料駐車場に停めて歩いて行ける位置です。キリストの絵とは、遊具広場(船出広場)の対角線上になります。

 

本物?にせもの??

気になるのは、本物か、にせものか・・・芸術か、落書きか・・・。

バンクシーは型紙を使い、スプレーで描く手法をとるといわれています。

荒川沿いの絵と緑ヶ丘のキリストの絵には、枠がうっすらみえましたが、緑ヶ丘3匹のネズミの絵には枠らしきものが見えませんでした。ただし劣化しているためなのかもしれません。

 

こちら荒川沿いの絵です。壁に境がうっすら見えますよね・・・。

甲府市 荒川

「WET PAINT」(ペンキ塗りたて)部分は、たてに線が入っていて、まるでペンキを塗ったかのように見えますね。細かいです。

型紙があるのなら、同じような絵があるか調べてみましたが、私が調べた限りでは同じものが見つからなかったです。

ネズミの絵は、傘とかばんを持っていたり、ペンキを持っていたりするネズミの絵が多いようですね。

 

こちらは緑ヶ丘にあった、キリストの絵。

緑ヶ丘スポーツ公園 甲府市

絵の周りに四角く境が見えます。

甲府 緑ヶ丘スポーツ公園

似ている絵がバンクシーに、ありました。こちらです。

バンクシー 絵覆面芸術家 Banksy(バンクシー)作品集より引用

頭に輪があり、何かを持っていますね。全体像が見えないのが残念・・・。

なんとなく似ているような気もしますね。

 

緑ヶ丘にある3匹のネズミの絵は、枠が見えないですね。

甲府市 緑ヶ丘スポーツ公園

タンクはさび付いて劣化しています。

同じ絵ではありませんが、バンクシー作品には「パラシュート・ラット」という空を飛ぶネズミの絵があります。


空を飛ぶ繋がり??

 

本物かにせものかについては、わかっていないそうです。

どちらだとしても、おもしろいですね!

誰かが真似して描いたのか、バンクシーさんが山梨まで来てくれたのか。謎は深まるばかりです。

最近はバンクシーの「アートパネル」が人気のようです。

バンクシーについてさらに知りたい方はこちらも。


ちなみに・・・こちらの「Boy Meets Girl」

どこがで見たと思ったら・・・

バンクシー 甲府市

そっくり!

・・・なんてね。

愛宕山こどもの国にある遊具でした。

 

山梨の公園まとめ

関連記事

山梨県内は、たくさんの公園があります。山梨の公園は、広々していて、楽しくて、なかなかイイ公園が多いんですよ!自然の川・森と隣り合わせの公園もあり、「山梨」の魅力が詰まってるんですよね~!!入場も駐車場も無料の公園へお[…]

遊具 アスレチック ロケット

 

おわりに

今回は話題になっているバンクシー作品について、山梨県甲府市で見られるものをまとめました。

イギリス人といわれるバンクシーが、日本に来て、富士山のある山梨県にまで足を運んだとしても不思議ではありません!

一度、ご自身の目で見てみてはいかがでしょうか。

 

なお、この記事は公共物への落書きを認めるものではありません。