山梨の秋野菜!旬はいつ?収穫体験&直売会まとめたよ!
山梨はフルーツが有名ですが、地域ごとにココでしか食べられない野菜!というのも多くあります。
幻の〇〇とか、希少な作物もたくさん。しかも、おいしい!
9月~12月にかけて、たくさんの味覚が楽しめるから、いつどこに行こうか迷ってしまうんですよね💦
自分用のメモも兼ねてまとめてみました。
家族で楽しみながら収穫体験したり、直売で購入しておうちで作って食べたり、とわが家の恒例行事にもなっています。
※ 2021年はイベントが行われるかどうか、直前まで分からないことも多いため、必ず公式サイトでご確認くださいね!
山梨の秋の収穫カレンダー
まずは一覧で確認してみましょう。
9月 | 舞茸祭(丹波山村) 八幡芋(甲斐市西八幡) |
10月 | あけぼの大豆(身延町) 鳴沢菜(鳴沢村) |
11月 | ころ柿づくり体験(甲州市) 浅尾だいこん(北杜市) 甲州天空かぼちゃ(甲州市) |
12月 | 大塚にんじん(市川三郷町) |
次から1つずつ詳しく見ていきます。
舞茸祭(丹波山村)
収穫時期 | 9月の3週間のみ |
舞茸祭り | 2021年9月26日(日) 10:00~13:00 |
場所 | 丹波山村レクレーション広場(グラウンド) |
公式サイト | 富士の国やまなし |
山梨県丹波山村の舞茸は、ちょっと珍しい原木栽培。
「香り松茸、味しめじ、それをも凌ぐ丹波の舞茸」
と言われています。
2020年・2021年はドライブスルーで開催されました。
やはたいも(甲斐市西八幡)
収穫時期:9月下旬~10月
山梨県甲斐市の西八幡地区で作られている「やはたいも」。
西八幡地区の水はけの良い土壌で育った里芋だけが「やはたいも」というブランドで出荷されます。
通常の里芋よりも、ねっとりとした粘り気が強いのが特徴。
収穫祭や直売会などは開催されませんが、甲斐市内のスーパーや農産物直売所などで購入することができます。
あけぼの大豆(身延町)
収穫時期 | 10月中旬~下旬 |
直売会の日時 | 10/16、10/17、10/23、10/24など会場による |
場所 | 身延町内の畑(12カ所あり) |
公式サイト | あけぼの大豆について |
2021年は収穫体験は開催せず、予約制による現地での直売会、とのことです。
身延町内にある12カ所の直売ポイント(畑やホテルの駐車場など)で受け渡しとなります。
どの畑も「枝葉付き枝豆を 約10株1束」3,000円で販売。
会場に直接お電話にてご予約してくださいね。
鳴沢菜(鳴沢村)
山梨県鳴沢村で作られる鳴沢菜の収穫時期は、10月。
収穫祭はありませんが、鳴沢村の農産物直売所などで購入することができます。
野沢菜ともよく似ていますが、鳴沢村でのみ栽培されるとても貴重な作物なんですよ!
葉物野菜として食べたり、漬物に加工して食べたりできます。
ころ柿づくり体験教室(甲州市)
体験会 | 11月上旬の土日 |
場所 | 旧高野家住宅 甘草屋敷 |
料金の目安 | 1,500円 |
公式サイト |
山梨県甲州市を中心に昔から作られてきた「枯露柿」。
重要文化財である「旧高野家住宅 甘草屋敷」で、カキの皮をむいて干す体験ができるイベントです。
わたしは2020年に参加しました。
ころ柿づくりも楽しかったし、その後仕上がったら自宅に郵送されてくる楽しみまであるんです。
秋~冬にかけてのイベントとして、おすすめです😊
2021年の開催についてはまだ情報が出ていませんでした。
甲州天空かぼちゃ(甲州市)
この投稿をInstagramで見る
山梨県甲州市を中心に、使われなくなったぶどう棚の有効活用として、ぶどう棚で「甲州天空かぼちゃ」を栽培しています。
宙に浮かせて作ることで、かぼちゃ全体に日光が当たりとってもおいしくなり、見た目も丸くきれいに育つとのこと。
直売会や収穫体験はありませんが、甘くホクホクのかぼちゃは食べたいですよね!
収穫時期は、7月頃・11月頃の2期作。
主に甲州市内の直売所やスーパーで買うことができます。
「満天★青空レストラン」や「相葉マナブ」にて放送された、人気のプリンは売り切れてしまうことも!
浅尾ダイコン(収穫祭は中止)
浅尾ダイコンは、山梨県北杜市明野の浅尾地区を中心に作られている、長くて大きな大根です。
ハイジの村クララ館付近になります。
柔らかく甘みがあり、煮ものにしたら味が染みておいしくなり、そのままサラダにして食べても食べやすいのが特徴。
浅尾ダイコンの収穫時期は長く、10月頃~1月頃まで。
浅尾ダイコン祭りは毎年11月3日となっていますが、2021年の浅尾ダイコン収穫体験は中止とのことです…。
本当に残念ですが、直売所や道の駅、県内のスーパーでも販売されることと思うので、見かけたら買おうと思います。
あけの農さん物直売所で買うことができます。
大塚にんじん(市川三郷町)
収穫時期 | 11月~3月頃 |
収穫祭の時期 | 12月中旬 |
場所 | みたまの湯駐車場 |
公式サイト | 市川三郷町 |
山梨県市川三郷町の大塚地区を中心に栽培されている、大塚にんじん。
「のっぷい」と呼ばれる肥沃できめが細かい土壌で作られていて、味がとっても濃く、栄養価が高いにんじんです。
一番の特徴は、なが~いこと!長いものは1mを超すこともあります。
毎年12月中旬あたりに収穫祭が開催されますが、2021年についてはまだ情報が出ていないようです。
また追って、詳細が分かり次第追記したいと思います。
まとめ
山梨県の秋の味覚、今年も楽しみですね!
開催されるかわからないものもありますが、農産物直売所には並ぶことと思うので、どこかで買えるかなと思います。
収穫カレンダーで確認してみて下さいね!
9月 | 舞茸祭(丹波山村) 八幡芋(甲斐市西八幡) |
10月 | あけぼの大豆(身延町) 鳴沢菜(鳴沢村) |
11月 | ころ柿づくり体験(甲州市) 浅尾だいこん(北杜市) 甲州天空かぼちゃ(甲州市) |
12月 | 大塚にんじん(市川三郷町) |
コメント