笛吹市・新名物【ラーほー】迷ったらココ!大三元は鶏白湯塩味でコラーゲンたっぷり♪
笛吹市の新しいソウルフードとして誕生した「ラーほー」。
今では、おみやげコーナーにも「ほうとう」と並んで販売していることが多くなりましたね。
ラーほーは、麺は「ほうとう麺」という決まりがありますが、店によって味やトップングが違うのも楽しみの一つ。
石和温泉駅から徒歩10分ほどの中華料理店「大三元」さんで「ラーほー」を頂いてきたので、レポートしたいと思います。
「ラーほー」とは?
ご存知の方も多いかと思いますが、ちょっとおさらいしておきますね。
2018年7月、笛吹市新名物として「ラーメン×ほうとう」=「ラーほー」が登場しました。
笛吹市は桃やぶどうの生産が盛んですが、生のフルーツは一年通して食べられるものでもなく、市内には、山梨郷土料理の店舗が少ないそうなんです。
そこで、笛吹市が勢力を挙げて開発したのが、「ラーほー」です。
現在は、笛吹市内28店舗で食べることができます(ふえふき観光ナビHP ラーほー店舗一覧より)
ラーほーを提供しているお店は、定食屋さん・ラーメン店・和食店のほか、温泉やカラオケ店など、続々と増えています。
笛吹市「みさかの湯」のラーほー
「大三元」のラーほー
店舗ごとに味が違う「ラーほー」ですが、大三元さんは「鶏白湯 塩味」です。
具は、白菜・鶏肉・長ネギ・スライスしたニンニクに、トッピングとして糸唐辛子・小口ネギが乗っていました。
鶏肉は一口大でたくさん入っているので、食べ応えがあります。
ほうとう麺は、もちもちとしていてスープによく絡みます。
塩味がしっかりしている鶏白湯は、鶏のうまみがギュ~っと濃縮されていて、コラーゲンたっぷりで女性にも嬉しい♪
ラー油が少しかかっているので、ときどきピリっとしますが、お子様でも十分食べられる範囲です。
お好みで卓上のラー油を足してもおいしかったです。
外観・店内の様子
レンガ造りのお店で、外観はカフェのよう。
「ラーほー」の旗が立っています!
店内はカウンターもあり、お酒が並んでいます。
お一人様でも入りやすい雰囲気がいいですね。
写真奥のパーテーションにあるのは、たくさんの色紙です。
実は、アンガールズの山根さん、浅野裕子さん、比嘉愛未さんなどなどの芸能人もご来店しているお店なのです!
小上がりのあるお座敷とテーブル席もあります。
半個室のようにボックス席となっていて、プライベート感がありました。
店舗情報
店舗名 | 新中国料理 大三元 (だいさんげん) |
住所 | 山梨県笛吹市石和町市部789-98 |
電話 | 055-262-6534 |
営業時間 | 11:30~14:00/17:00~22:00 |
定休日 | 月曜日(祭日の場合は翌日) |
駐車場 | あり(無料・店舗横に6台ほど) |
アクセス | 自家用車:ウィンズ石和(場外馬券所)からホテル石庭方面へ進み、右側
電車:石和温泉駅から徒歩約11分(850mほど) |
公式HP | face book |
場所はこちら
ラーほーが食べられる店は?
笛吹市内、28店舗で提供中です。
それぞれの店ごとに、味やトッピングが違うので食べ歩きしてみても楽しいですね!
ただし、ほうとう麺が結構お腹にたまります^^;
こちらは、ラーほーを提供している店舗一覧です。
出典:ふえふき観光ナビ
インターネットでも購入可
(株)ワタショク さんから、自宅用・おみやげ用にラーほーを買うことができます。
おみやげショップや高速道路のサービスエリアなどで、見かけました。
インターネットでも購入できるので、お試しください♪
「ラーほー」作って食べました!
おわりに
石和温泉からも近い「大三元」さんは、ラーほー以外にもメニューが豊富で、本格的な中華料理が味わえると、地元でもとても人気のあるお店です。
あっさりとした塩味のラーほー、ぜひ味わってみてほしいと思います。
コメント