甲府駅から歩いて行ける「山梨を味わえる」オススメカフェを地元民が紹介!

甲府駅周辺にはいくつかホテルがあり、観光やお仕事などで山梨に来ているかたも多いと思います。

少し時間ができたら山梨の魅力に触れることができるカフェへ行ってみてはいかがでしょうか。

電車も30分に1本・・・電車待ちの間に行けるカフェもありますよ!

・ちょっと時間が空いたからお茶したい

・一息ついて休憩したい

・山梨っぽいカフェがいい!

山梨ならではのランチやスイーツが食べたい

・山梨のワイン・ビール・日本酒も飲みたい

こんなご要望に、甲府市在住の私がお答えします!

甲府駅から歩いて行ける山梨限定のカフェ、本当にオススメばかりです!

和カフェ 黒蜜庵 きなこ亭

甲州夢小路内にある、桔梗屋信玄餅を扱っている桔梗屋のカフェです。

甲府駅北口から東(階段下りて右手側)へ300mほど歩くと、甲州夢小路があります。

一番奥へ進むと、「和カフェ 黒蜜庵 きなこ亭」があります。


ここは、店内に「かけ放題の黒蜜」があります。桔梗屋信玄餅にかけて食べる、あの黒蜜です!

かけ放題黒蜜をコーヒーや紅茶に入れて飲むのもGOOD!

さらに、挽きたてのきな粉が3種類(きな粉、黒大豆きな粉、青大豆きな粉)の中から選ぶことができます!

桔梗信玄ソフト、モッフル(黒蜜きな粉バニラアイスクリーム添え)もオススメです。

軽食はないので、「スイーツ食べたい!」という人にぴったりです。

メニューはこんな感じです。

 

View this post on Instagram

 

お団子ちゃん🍡さん(@odango4649)がシェアした投稿

おみやげに、桔梗屋信玄餅・信玄プリン・信玄桃などもゲットできます。ちなみに、甲府駅の改札となりでも同じものが買えますよ。

住所:甲府市丸の内1-1-25

電話:055-254-7788

営業時間:10:00-18:00(季節によって変動あり)

桔梗信玄餅やコラボおやつも食べてみよう♪

関連記事

山梨土産といったら、みんな大好き信玄餅♪黒蜜ときな粉をかけて食べる、あの信玄餅以外にも、プリンやアイスなども出ています。さらに、有名お菓子メーカーとコラボ商品もたくさん出ているんですよ!桔梗信玄餅が、クッキーや飴、パ[…]

桔梗屋 信玄餅 山梨 みやげ

 

オープンカフェ・まるごとやまなし館

甲府駅南口から徒歩7分、山梨県庁敷地内にある、山梨県防災新館1Fにあります。

山梨県の食材で山梨の魅力を発信するアンテナショップ」として、県産の食材ショップとカフェが併設してあります。名前の通り、開放的で明るいオープンな空間です。

ここは、本当にたくさんの山梨の魅力が詰まっています。

ぜひ、足を運んで頂きたい。本当にオススメです!!

 

オススメポイントを紹介します。

なんと、山梨県産のワインをグラス300円甲州ワイン500円で飲めちゃうんです!

しかも、17:00~18:00の間に300円以上のフードを注文すれば、ビールまたはソフトドリンクの中から、ワンドリンク無料で提供していただけます。

daiさん(@daithree)がシェアした投稿

ソフトドリンクは、「笛吹市一宮町のももジュース」「べるがの塩サイダー」「市川三郷町の桑茶」などもあります。

もちろんアルコールも充実していて、特にワインの種類が豊富です。山梨といえばワインを思い浮かべるかもしれませんが、県産の日本酒、焼酎も置いてあります。

 

さらに、フードメニューも充実しています。モーニングやランチ、ディナー、一品料理もあります。もちろんおいしい!

甲斐サーモン(重さ1Kg以上のにじます)、富士桜ポーク、八ヶ岳ベーコン、清里カレー、鳥もつ煮などなどを食べることができます。

sunday_mondayさん(@sunday_monday)がシェアした投稿

こちらは「モリモリやまなしトースト」です。

八ヶ岳燻製工房のボンレスハム・甲斐サーモン・丸十山梨製パン屋さんこだわりの「キングブレッド」・県内でとれた新鮮なサラダもついて680円です。モーニングに是非♪

 

私のオススメは、スイーツです。

こちらは大人気の「まるごとやまなしパフェ」です。季節によって変わるジェラートが入っています。

とってもおいしいですよ!

まだむさん(@madamu.919)がシェアした投稿

程よく空いていることが多いので、並ばずに食べられることが多いのも嬉しいですね。

ただし、貸切予約やイベントが入っていることもあるので、こちらをチェックしてみてくださいね。

お腹がいっぱいになったあとは、ショップでおみやげを購入することができます。

住所:甲府市丸の内1-6-1 山梨県防災新館1F やまなしプラザ内

電話:055-298-4081

営業時間:9:00~21:00

 

フォーハーツカフェ

フォーハーツカフェは、甲府駅の北・南に分かれて2つあります。

本店として、甲府駅南口徒歩7分、県庁南側にある、FourHeartsCafe(フォーハーツカフェ)があり、2号店として甲府駅北口徒歩3分、フォーハーツカフェ山梨文化会館店があります。

どちらも地産地消をコンセプトに、山梨の野菜や肉を、山梨ワインで頂くことができます。

ワインは試飲してから注文することができるので、ぜひ試飲してみましょう。山梨ワインの魅力に触れてください!

ワインはすべて山梨県産です。クラフトビールや、甲府周辺の地ビールもあります。

それぞれのお店の特徴、雰囲気などを紹介していきますね。

FourHeartsCafe(フォーハーツカフェ)

甲府駅南口徒歩7分、こちらのFourHeartsCafeは、がっつり食べたい人・飲みたい人向けです。

おしゃれなバーのような雰囲気のカフェです。お一人様も多い印象です。

Sawaさん(@sawawa15)がシェアした投稿

なんといっても、ドリンクメニューが豊富で充実しています。県産ワインはもちろん、クラフトビールなどもあります。

ワインを注文すると、まずは数種類を試飲させていただけます。色々質問して聞いてみましょう。

また、地元の野菜を一番おいしい調理法で提供してくれますよ。

人気店なので、予約でいっぱいになってしまうこともあるようです。

住所:甲府市丸の内1-16-13 ヤマサビル1階

電話:055-237-7793

営業時間:11:30-23:00

フォーハーツカフェ山梨文化会館店(閉店)

※ 2020.6.30 をもちまして閉店いたしました

甲府駅北口徒歩3分、こちらのフォーハーツカフェは、軽食がメインですがアルコールもたくさんあります。

本店のフォーハーツカフェより、リーズナブルに食べることができます。


県内産の食材を使った、ガレットがオススメです!

もちろん飲みたいかたは、県産ワインと生ハムにチーズなどもありますよ。こちらのカフェもワインの試飲ができます。

フォーハーツカフェは、セレクトショップD&DEPARTMENT YAMANASHI by SannichiYBSの中にあるので、上質なおみやげを購入できるのも嬉しいですね。

住所:甲府市北口2-6-10 山梨文化会館2F

電話:055-222-7793

営業時間:11:30-22:00(L.O.21:30)

関連記事

県外から仕事や観光、結婚式などで、甲府駅を利用する人も多いのではないでしょうか。電車の本数も少ないので、少し時間が空いてしまう人もいますよね。・ちょっと時間ができたけど、どこか観光しておきたいな~・山梨のおみやげ[…]

サドヤ ワイナリー 甲州ワイン

Liber(リベル)

甲府駅北口から徒歩3分、県立図書館の中に併設されているカフェです。実はここ、先ほど紹介したフォーハーツカフェの姉妹店となっています。

県立図書館は天井が高く、窓も大きく明るい光が注ぎ、オープンな空間となっています。カフェは静かなので、落ち着いて本を読んだり、仕事をしたりするのに最適です。公衆無線LANありです。

のんびりするなら、窓際の大きなソファー席がオススメですよ。

山梨産の野菜やフルーツを使ったサンドイッチやスイーツがあります。

テイクアウト可なので、お時間のない方はテイクアウトしてみるのもアリですよ!


県産の食材を使ったサンドイッチやジュースの他にも、県産の間伐材・市川大門の和紙・富士吉田市の織物・・・と、山梨の魅力が詰まっていますね!

静かで落ち着く空間は、ほっと一息つくのにも最適ですね。

デザートは、ケーキ・アイス・アフォガードなどがあります。

住所:甲府市北口2-8-1

電話:055-255-1040

営業時間:10:00-19:00(L.O.18:00) 図書館閲覧エリア休館日は休業

カフェ風土(閉店)

※ 2019.9.16をもちまして閉店いたしました

甲府駅北口の階段を下りてすぐ右側、北口広場の一角にあります。


コーヒーや軽食の他、山梨産のワインや地ビールもあります。

店内には「ワインとコーヒーのある日常は素敵です」と、掲げられています。う~ん、素敵ですね!

ここは、なんといっても駅から近いという最大のメリットがあります。

さらに、とてもリーズナブルに頂くことができるのです。もちろん、おいしい!

例えば・・・

  • 立ち飲みワイン190円
  • 水出しアイスコーヒー280円
  • ビーフシチュー590円
  • 甲州ワインセット(ピンチョスとワイン)500円などなど

2階席もあり、ガラス張りなので明るい雰囲気です。北口広場でイベントをやっているときは、上から見ることもできます。イベント等をやっていないときは、空いていることが多いですよ。

駅近・安い・おいしい、なんて完璧です♪

住所:甲府市丸の内1-1-21

電話:非公開

営業時間:10:00-20:00(L.O.19:00) 予約すれば24:00まで営業可

関連記事

甲府駅から歩いて行ける、おいしい山梨郷土料理が食べられるお店を紹介していきたいと思います。山梨の郷土料理といえば・・・・ほうとう(冷やしほうとう・おざら)・吉田のうどん・馬刺し・あ[…]

ほうとう 山梨 郷土料理

 

おわりに

いかがでしたでしょうか。

今回は、甲府駅から徒歩圏内に限定して、山梨の魅力に触れることができるカフェを紹介しました。

どこも自信を持って紹介できるカフェです。

ぜひ足を運んでいただけたらと思います。

夏休みどこ行こう?

初めての体験をしよう!
レジャーがいっぱい。
アソビューで、お得にチケットを取っておこう。