山梨県でアサイーボウルを食べるならここ!韮崎のmy café roomさん
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/MY-CAFE-ROOM.png)
こんにちは!
「アサイーボウル」ってご存じですか?
アサイーボウルとは、アサイーというフルーツと、グラノーラやフルーツなどを一緒に食べるスイーツです。
日本ではあまり馴染みがないかもしれませんが、アサイーはブラジル産のフルーツ。ポリフェノールと食物繊維が豊富で体によいんだとか。
アサイーボウルを食べに、韮崎のカフェ「my café room」さんへ行ってきたのでまとめました(^O^)
my café room 基本情報
韮崎市のmy café roomさん。
落ち着いた雰囲気で、お子さん連れウェルカムなお店です。
フリーWi-Fiあり、ドリンクも2杯目以降は100円引きと、ゆっくりできるカフェです😊
メニューも豊富で、モーニング、ランチ、アサイーボウルもあったり、アルコールまであったり。新メニューも続々入ってるようなので、最新情報はinstagramをチェックしてみてくださいね!
my café room | |
---|---|
所在地 | 〒407-0024 山梨県韮崎市本町1-9-4 清水ビル1階 [地図] |
営業時間 | 11:00〜19:00/21:00 |
定休日 | なし |
駐車場 | にらさき文化村 (駐車場から徒歩30秒ほど) |
公式Instagram | @my.cafe.room |
駐車場はこちら、にらさき文化村の駐車場をご利用できるとのこと。(無料)
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4896.jpg)
にらさき文化村からカフェまで歩いて110mほどです。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-地図.png)
my café room の外観
my café roomさんの外観はこちら。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4808.jpg)
ガラス張りのお店で、この日は雨のため出ていませんでしたが、晴れの日は看板が出ているようです。
my café room の店内の様子
店内は木目調の優しい雰囲気でした。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4800.jpg)
テーブル席が6卓ほどあり…
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4818.jpg)
ソファー席もありました。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4790.jpg)
広々した店内はベビーカーごと入店もOK。私が訪れていた日も、お子さん連れや赤ちゃん連れもいらしていましたよ。
my café room メニュー
ドリンクメニュー、モーニング、ランチ、スイーツとメニューが豊富!
まずは、ドリンクメニューから。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-82.png)
お食事系はこちら。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-83.png)
スイーツ系はこちらです。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-84.png)
新メニューができたり、価格が変更になったりすることもあるので、最新情報のメニューは、公式Instagramよりご確認ください😊
my café room で食べたもの
my café roomさんで食べたメニューを紹介しますね。
まずはこちら!
アサイーボウル、全部入れ!
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4859.jpg)
ハチミツをたっぷりかけて頂きます。
フルーツ、グラノーラ、ココナッツチップスなどなど、もりもりトッピング。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4892.jpg)
今回は全部入れでお願いしましたが、トッピングは選べます。こちらのオーダー表にチェックを入れて、店員さんに渡してくださいね!
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4829.jpg)
アサイーボウルは、結構ボリューム感がありました。あっさりとして食べやすくて、フルーツもいっぱいなので飽きずに最後まで頂きました。
続いてこちらは、オムライス。写真にありませんが、ミニサラダとドリンクのセットです。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4841.jpg)
メニュー表には、「黒富士農場×田辺養鶏場の濃厚なたまごで作ったとろとろオムライス」と書かれていましたが、本当にトロントロン!
濃厚な卵であっという間にお腹の中に♡
そしてこちらは「国産豚の生姜焼き」です。
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4843.jpg)
こちらの生姜焼きは、南アルプスにある「ぶぅふぅうぅ農園」さんの放牧豚さん。
少し濃いめの味付けがおいしい(^^)/
そしてなんと、学生さん限定で生姜焼きセットが600円という学割があるんです✨(2024年6月現在)
ドリンクでゆっくりするのも良し、ガッツリお食事も良し、テイクアウトもできますよ♪
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4830.jpg)
こちらの「アサイー×はちみつヨーグルト スムージー」もおいしかったです♡
![](https://yamanashi-jyouhou.net/waku/wp-content/uploads/2024/06/s-DSC_4836-1.jpg)
おわりに
今回は、韮崎駅近くにある「my café room」さんをご紹介しました。
新しいメニューも続々とラインナップされているので、最新情報はInstagramをご確認ください。
ではまた~!
コメント